狙撃オペレーターがいなさすぎてOF-F3に行けないやつおりゅ? | 気の向くままに。

ハイ!(威勢のよい返事)

 

オッスオッス( ´ω`)F2ばっか回す羽目になる せめてもう1人来てほしかった....術士だと攻撃速度がなぁ

 

○アークナイツ

 

( ´ω`)黒曜石ダダ余り確定なんで一旦本筋を2-3まで進めた

 

( ゚д゚)あー、確か確定で昇進素材の材料になる破損装置が落ちるんだっけ?

 

( ´ω`)おう 最低限治療ぐらいは昇進しとかないとやばそうだなって思ってな

 

(´・ω・)まぁ、凌げないと削れないもんね ワンパンで吹き飛ぶぐらいダメージ出るならともかく。

 

( ´ω`)んで更新された10回以内に星5確定、のキャンペーンは....

 

 

 

 

( ゚д゚)アイドルか。

 

( ´ω`)アイドルだな 攻撃しないが歌って踊れるアイドルなようだ

 

(´・ω・)なるほど押し入り強盗みたいなアイドルじゃなかったんね

 

( ´ω`)それ以上いけない

 

( ゚д゚)リズムを上げられてしまう

 

(´・ω・)テニヌかな?

 

( ´ω`)そのネタ通じる世代がいるのかそれ?

 

 

(´・ω・)で、スペックは?

 

( ´ω`)範囲内の味方に継続回復をリジェネし続けるのが基本だな そばに居る味方が粘り強くなるのはなかなか有り難い

 

( ゚д゚)スリップダメージのある地形を強要される場所ではかなり大きいな

 

( ´ω`)んで、スキル1は発動時範囲が拡大、範囲内の敵全員が眠り状態になる上に基本効果が強化される

 

(´・ω・)態勢を整えるのに使えたり、範囲外の敵を近寄らせて、範囲術師で纏めて焼きやすいようにも出来るんやね

 

( ´ω`)逆に密集しすぎてる時は半数が範囲外になったら使うことで、例えば6体の集団を3:3に分断したりも出来るな

 

( ゚д゚)流石アイドル 頼りになるなぁ

 

( ´ω`)本命は昇進してから覚えるスキル2だな 範囲内の味方に自身の攻撃力の一定値を加算するクッソ激烈に強スキルを覚える

 

(´・ω・)???

 

( ´ω`)どこがそんな強いんだって思った同志はもうちょっと計算式に気を配れ。

 

( ゚д゚)....あー、そうか 斬り結ぶ事が基本だからペチペチ殴り合う訳だが、こっちの攻撃が大きくなるほど実ダメージが跳ね上がる系か

 

( ´ω`)アステリオス計算式を思い出す感じだぞ 攻撃 - 防御 = ダメージ って感じだからな

 

(´・ω・)あー、なるほどね どちらかの値が大きくなるほどダメージがやべーやつになるアレか

 

( ´ω`)おうよ 実例で行けば攻撃力400で相手の防御300だったら100ダメージ通る訳だが

 

( ´ω`)そこに昇進直後で攻撃力が250ぐらいのソラがいたとして、スキルLvが1ですら7割加算すっから175

 

( ´ω`)攻撃力が575になる訳だから、防御300を引いても275 実に2.75倍ものダメージが入るようになる訳だな

 

( ゚д゚)oh.....8回叩いて倒せる相手が4回で倒せる訳か やべーなソレは

 

( ´ω`)範囲の乏しさはあるが、活用しやすい地形なら推奨Lvより20ぐらい低い平均でも危なげなく越せるだろう お役立ちだな

 

(´・ω・)まぁ惜しむらくは他の層が薄いから今ソラがいてもそれほど劇的な変化はないとこよね

 

(;´ω`)それを言うな....

 

 

○あとがき

 

ふーんエッチじゃん(水着スキンを横目に)

 

(´・ω・)言った

 

( ゚д゚) No.

 

( ´ω`)The answer is....

 

('A`)もうゲーミング鳥はいいから...