あー、輸送ダクト結構便利だなコレ | 気の向くままに。

overworldでソーラーパネル発電させる設備の設営地との行き来に使えすぎるゾ

 

オッスオッス( ´ω`)ゴミかと思って正直スマンかった

 

○Minecraft

 

( ´ω`)やっとチャンクロードのさせ方がわかって安心した

 

(´・ω・)Stoneblockってチャンクローダー系Mod入ってたっけ?

 

( ´ω`)見つからなくてぬわぁぁぁぁん以下略って思ってたらFTBUtilitiesとか言う機能がある事に気づいてな

 

( ゚д゚)気づいてみればこれ見よがしにあったのに 目線がそこに行かないからか全然わからなかったオチな

 

( ´ω`)ほんそれ

 

(´・ω・)でもネザーにあんま行かないでしょう?それ(チャンクロード機能)いる?

 

( ´ω`)あたぼうよ 何だかんだ離れても屠殺し続けてくれるのはでかいしな(レジェンダリーバッグからエンドポータル待ち)

 

( ゚д゚)苦行してて草

 

( ´ω`)後7個にはなったんだぞ?

 

( ゚д゚)じゃぁもっと規模のでかいTT、作ろう?

 

(´・ω・)流石に層どころか部屋とすら呼ぶのもきつい範囲ではTTとは言えないんよ(7x7)

 

( ´ω`)処理が竹槍のままだから....つい.....

 

('A`)TT作成サボってネザークォーツライン作ろうとしてるんすよコイツ

 

(´・ω・)は?(真顔)

 

( ´ω`)いやあの 何だかんだネザークォーツ要求されて 掘りに行くのが面倒で、そこから少しづつ減らしていって.....

 

( ゚д゚)また拠点がゴチャつくのか....(遠い目)

 

 

○あとがき

 

描写重くなるとアレだし、火力発電から溶岩発電に切り替えていくか

 

( ´ω`)その後にそこからケーブル伸ばして、えーと全部で何がいるんだっけ

 

(´・ω・)ソウルサンドをふるいに掛ければネザークォーツが出るんよ、つまりソウルサンドを作成するラインが必要

 

( ゚д゚)AAのアトコンで砂をソウルサンドに出来たよな?

 

('A`)あぁ、出来る っつーこたァAuto hammerで砂まで砕いて、ドロッパーでアトコンの前に砂ほっぽらせる形か

 

(´・ω・)アドバンスドアイテムコレクターでフィルターつけてソウルサンドだけしまい込むようにすればRS倉庫に一直線やね

 

( ´ω`)....あの、何でそんなに乗り気に?

 

(´・ω・)さっさと終わらせてTTに着手させるためなんよ

 

( ´ω`)えっ

 

( ゚д゚)実際ネザークォーツライン作ったら寝落ちしそうだけどな

 

( ´ω`)もうやだロドニーしてネルソン....

 

('A`)コロラドの声帯、ま~だ時間掛かりそうですかね?

 

(´・ω・)冬を待て。

 

( ゚д゚)もう冬真っ盛りなんだよなぁ....(11月下旬)