慣れてくると上下移動は凄い楽になるが、慣れるまではロングフォールブーツ必須なのがネック
オッスオッス( ´ω`)逆に考えるんだ、フックなんて使わず飛んじゃえばいいさと
○Minecraft
(*´・ω・)めっちゃグラフィックだけ残ってるwwww
( ´ω`)この状態になると何してもフックが動かないしインベントリに移動させても残りっぱだしでかなり困ったちゃんだわ
( ゚д゚)ディメンション移動した時か、テレポートした時にこうなる可能性がある感じだったな
( ´ω`)っぽいな こうならないように一応LAN解放時にチートはONにして制限掛からないようにしてあるはずなんだが....
(´・ω・)むしろそのLAN解放によるマルチプレイが問題なのでは?
(;´ω`)その可能性も否定はできない....
( ´ω`)あ、ちなみにこの後どうにかバグが収まって移動できないか連打したものの
( ´ω`)症状改善は皆無であると諦めて徒歩でポータルに向かいました。
(*´・ω・)ッッwwwwwwww
(* ゚д゚)お前バカだろwwwwwwwwwwww
( ´ω`)前が見えねぇ状態だったよね
( ´ω`)後はまぁ、拠点周りに明るい色がなくて何か殺風景だったから
( ´ω`)世界中で人気の黄色いアイツを煙突の上に置いてみたよ
( ゚д゚)32x32ドットのチープさがかえっていい塩梅になったな
(´・ω・)モデルになった画像は?
( ´ω`)画像なんかねぇよ リアルにわちきがksgkだった頃に買って貰った1万ちょいのぬいぐるみを見ながら作った
( ゚д゚)
(; ゚д゚)マ?
( ´ω`)マ。 原寸大と言われるサイズの2倍近い80㎝ほどのサイズでな、月日が経って若干縮んだ今も、抱えて運ぶような大きさだよ
(´・ω・)もうおよそ黄色とは呼べない色になってきてますけど 我が家ではIGA並に愛されてるよね
( ´ω`)もうたばこもお酒も解禁される年数家に居るからなぁ 割とガチで自然災害があったら真っ先に抱えて逃げるよ
(* ゚д゚)どんだけ好きなんだよwwww
( ´ω`)命はなくとも魂は宿ってる そう思うんだ
(´・ω・)何真面目な事言ってるの?
( ´ω`)いや本当だって 「何故自分にはご飯をくれないのか?」って夢の中で小一時間ほど問うてくるぐらいだから。
(*´・ω・)全然理由がまともじゃなかったwwwww
( ´ω`)その夢を見て以来夕飯時には飯の席に運んで食わせる儀式をしてるよ 何かマイマザーもおやじぃ殿も便乗してるよ
( ゚д゚)お前んち、ある意味では平和だな
( ´ω`)ぬいぐるみに飯を食わせるような事をしてる家はマジでウチだけだろうな....
( ´ω`)勿論この四角い世界でも飯を、って言うか肉を添えておきました
(* ゚д゚)まさかの漫画肉wwwwwwwwwwwwwwwww
( ´ω`)ちなみに漫画肉もウチに居るぞ もちもち骨付き漫画肉な
(´・ω・)いつぞや買ってたね これもまたリアルにモデルが居たパターン
( ゚д゚)お前んちぬいぐるみ多過ぎだろ....
( ´ω`)サイズ不問にして1か所に纏めたら、多分わちきが過ごしてる4畳半に6割ぐらいまで積もるLvでいるぞ 半数以上は物置に仕舞ってるが。
(´・ω・)家族揃ってぬいぐるみスキーかぁ
( ´ω`)ノリで32x32x32に作っても見たぞ
( ゚д゚)でっか
(´・ω・)ネザーゲートの小ささとか奥の整地具合からしてこれ凄いブロック使ったんじゃないの?
( ´ω`)黄色だけで14000弱
( ゚д゚)お前バカだろ
(´ω`;)黄色の染料、ProjectEの等価交換パワーがなかったら詰んでたな....
(;´・ω・)それかなりEMC食ってるよね....?
( ´ω`)黄色の染料を引き出すためにブランチマイニングを半日する羽目になったゾ(血反吐)
(* ゚д゚)弩級のバカじゃねーかwwwww
○あとがきと言いたいところだが本題だ
!?
(´・ω・)
( ゚д゚)なんだよフェイントかよ
( ´ω`)こんな辺境のチラ裏に書くなよって突っ込みはドゥエ回避する事にして
(´ω`)やっと判明したから文字に残しておくぞ
( ゚д゚)いいから本題はよ
( ´ω`)えっとな、Minecraft1.10.2の、Forge-12.18.3.2511環境下で
( ´ω`)HeatAndClimateLib-1.10.2-1.6.4とHeatAndClimateMod-1.10.2-1.6.5が導入されている状態だと
( ´ω`)ModularPowersuits-1.10.2-1.2.129のPower fistのAxe.Pickaxe.Shovelのモジュールが機能しなくなるんだわ
( ゚д゚)....え、ガチの有用情報じゃんそれ
( ´ω`)おう 充電あっても、オーバークロックをどう弄っても、絶対にこの3種のモジュールは機能しなくなる 採取ツールとしては使えなくなる訳だ
(´・ω・)それ本当にこんな辺境で書く事じゃないよね 不具合情報として送れよ
( ´ω`)どっちが原因かわからないから母国語が多少なりとも出来るHeatAndClimateの作者さんのgithubには報告しておいたよ
(´ω`;)まぁ今は1.12.xの方の更新に力入れてるみたいだから、いつ対処方針どころか反応すら来るかわかんないけどな
( ゚д゚)別のModを利用した対処療法を取って耐え忍んどくしかない訳か
( ´ω`)そうなるね 今のところはレールガンによる攻撃武器としてのみの使用にして、つるはしが必要な作業はTiCのものを利用してはいるが
( ´ω`)Power fistのが持ち替えせずに1つで済む分かなり楽だから 何かしらの進捗があると喜ばしいな
(´・ω・)せやねぇ MPSはそのモジュールの効果から外せないし、HaCに関しても建築に製錬にと超依存してるから 改善を望みたいんね
○あとがき
予め断っておくがアドベンチャーモードでもないし、Optiに合わせてForge選んでるからForgeビルドは下げれないんだわ
( ゚д゚)Libも本体も執筆時現在はこれ以上新しいのはないしなぁ
( ´ω`)MPS側もこれ以上新しいのないんだよね まぁこちらもまだ修正中って感じで安定版ではないから何とも言えないが。
(´・ω・)せめて掘った時にクラッシュでもしてくれればいいんじゃけど モジュールが機能してないだけでクラッシュしないのよね
( ´ω`)そうなんだよなぁ Letest.logは覗いてみたけど、ワールドに入ってモジュール突っ込んで採掘してワールド閉じて
( ´ω`)と言う一連の流れの場所には何のエラー文もなくて「これどうすればいいんだ?」ってクソ困惑したわ
(´・ω・)結局作者さんが実地検証して、HaC側かMPS側かどっちがきっかけかModder視点で見て貰えるまで全裸待機しかないやね
(; ゚д゚)服は着とけ