ハリツイテオトスマン | 気の向くままに。

脳から離れないこのリズム

 

オッスオッス( ´ω`)ワドゥワドゥワドゥワドゥワドゥワドゥワドゥワドゥワドゥワドゥワドゥワドゥワドゥワドゥ(パックマンが餌を食べる音)

 

○モンハンワールド気になるよね

 

(´・ω・)は?(真顔)

 

( ´ω`)や、違うんすよ もう5.0とか6.0とかそういう拡張タイミングで気になる新職が出ない限りFFちゃんは

 

( ´ω`)無料ログイン期間とイベントが被ってそのイベントの報酬に食指が動く場合のみしか見もしなくなったし

 

( ´ω`)叔父も週制限に愚痴ってたから、打診するのにちょうどいいかなって企んでるんだ

 

(´・ω・)悪魔の囁きやな

 

(´ω`;)やかましいわ

 

( ゚д゚)それはさておきMHWに移るメリットを挙げ連ねてみろよ デメリットは新しい操作を覚える必要がある、1人9000円ほど掛かる

 

( ゚д゚ )付け加えるならマイおやじぃ殿はまだPS4も確保してないから、どんぶり勘定で3万は本体にも掛かる事を考慮しろよ?

 

(;´ω`)お、おう....わかったよ

 

( ´ω`)あー、取り敢えず大幅な変更が入らない前提で行くと

 

-最小1人~最大4人のプレイ人数

--昔からあるモンハンの人数制限通り

---ウチはゲームフリーク4人家族なんで、ドンピシャで挑める 変更が入らない前提なら野良入らずなので精神的にクッソ楽

-装備性能がキャラの強さと言えるので、途中で武器が扱いきれなくなったらすぐ転向出来る

--クエスト中にもベースキャンプとやらで変更出来るそうなので、そこも安心感

-殴った時にダメージ表示が出るようになった

--表示あってもなくても見る余裕がない序盤は兎も角、慣れてきた時に与ダメを見てニヤける遊びは個人的に重要

-月額料金がFFと比較するとかなり安い

--[税込み] FF14:1ヶ月1328円 PSPlus:1ヶ月514円 3ヶ月1337円 12ヶ月5143円

 

( ´ω`)こんな感じ

 

(´・ω・)あー、当時はまだしも今はメインクエ中に8人のに行かされるもんねFF ダルいから確かにやるの面倒だわ

 

( ´ω`)数十分も待って、マッチしたと思ったら1人AFKしててまた再マッチ待ち....いざ突入したら地雷が混ざって無駄に時間が掛かる....

 

( ´ω`)CFを利用する時点でそれに同意しなければならないようなものじゃが、だからこそかったるいじゃん?

 

( ゚д゚)確かに。

 

( ´ω`)その点MHWなら最大4人表記だったし、仮に後からレイドクエストが増えたとしても それはストーリーに強制されないものになるじゃろう

 

(;´・ω・)FFのときも同じ事言ってたと思うんよキミ....

 

(;´ω`)うっせうっせ まさかシナリオに組み込んで全員に強いるとは思わないだろ やれば人より有利になれはする程度だと思うだろjk

 

( ゚д゚)まぁ、人数に関しては理解した 次だ

 

( ´ω`)次か 装備に関してだな これはまぁモンハンに武器種がそこそこあるから

 

( ´ω`)一通りブンブン振ってみたり射ってみたりして、取り敢えずの選んだ後 やっぱあっちのがいいってなった時に

 

( ´ω`)他ゲーと違って素材さえあればそっちにすぐ転向出来るのがメリットじゃろ 

 

(´・ω・)そうね 他じゃジョブだのなんだの言うておいそれと主武器を別のに変更出来んもんね そこが気楽なのは助かるんよ

 

( ゚д゚)武器操作に対するやりこみ度を上げるような記載れがされていたが、まぁそこは慣れだろう ソロプレイのトレーニングは月額掛からないしな

 

( ゚д゚ )ダメ表示に関してはわっちも理解できるから次だな 月額が安いとの事だが?

 

( ´ω`)安いよね 6割ちょいも安くなる 

 

(´・ω・)6割はでかいね....

 

( ´ω`)で、FF14を6ヶ月半月額払うと丁度MHWのソフト代ぐらい 同期間...とまではいかないが、PSPlusの月額を3ヶ月x2で払うと

 

( ´ω`)2674円掛かる FF14が2ヶ月課金で2764円掛かるから、それの3倍の長さ遊べると考えるとかなり美味しい

 

(´・ω・)FF14に掛かったお金はどんなもんじゃっけ?

 

( ´ω`)えー、と ソフト代と契約日数を足すと、33904円 リテイナー追加とか有料アイテム、幻想薬を考えると4万代だな 4万5千まではいってない

 

(´・ω・)....間を取って42500円として、契約日数で割って70円ぐらいかな....

 

( ゚д゚)MHWが...ソフト代8980円(DL版税込み金額) 1ヶ月お試しで遊ぶとしたら514円加算で9494円 諭吉1人で1人分はお釣りが来るぞ

 

( ´ω`)おー、じゃぁ4人で37976円か 予約特典の7日間無料期間を考えるとソフト代だけで7日間凌げるから、35920円

 

(´・ω・)それとおやじぃ殿のPS4本体が....まぁ新品3万ぐらいだね

 

( ´ω`)....どんぶり勘定でも66000円かぁ

 

( ゚д゚)額が額だし、アズールレーンの着せ替え買った後に打診するか否か考えるか。

 

( ´ω`)それだ。

 

 

○あとがき

 

貸してある金戻ってきたらソフト代は余裕 本体は...なぁ....

 

(´・ω・)そも暫く他のことする時間の余裕がないオチ

 

( ´ω`)低燃費組んでるとすげぇ時間回せるもんなぁ...手動になるけど。

 

( ゚д゚)取り敢えず叔父に声掛けだけはしとけばいいんじゃないか もしかするとモンハン買うかもって。

 

(´・ω・)みんGOL買おうと思案してた叔父に知恵熱を引き起こすタネをスパーキング!

 

( ´ω`)だまれよ

 

(´・ω・)ゎい。

 

( ゚д゚)膳、膳。