おし、取ったスキルの感想ぐらいは纏めておくか | 気の向くままに。
感想は大事。

オッスオッス( ´ω`)状況によって変わりすぎるからこそ書きなぐる

○ツリー ウィザードのスキルの使用感と言うか使い勝手と言うか雑感と言うか

(´・ω・)億に1つの確率でスキリセが来た時にも使えるしね

( ´ω`)仮に来るとしても各クラスに付き1回限りみたいな制限があって課金か、無料TP4貯めて手に入れるメダル90枚で、とかだろうなぁ、最善で。

( ゚д゚)お、おう・・・

(´・ω・)それより本題いけよ

( ´ω`)アッハイ

■エナジーボルト

( ´ω`)OH3回 CD9秒と連射が効くが、威力はどっかの茜ちゃんのクソしょぼボールよりしょぼいダメージしか行かない

(´・ω・)クソしょぼ気に入ったの?

( ´ω`)表示上は2Hitするが内部的には1HitとWikiに書いてある つまりはバフでダメージを伸ばす判定は片方しか増えない訳だな

( ゚д゚)必要か、不必要か?

( ´ω`)1stキャラでぼっちなら取らないとシンドイ 仲間がいるなら仲間にトルネード土下座して40Lvぐらいまで頼りきりましょう

(´・ω・)1stキャラでぼっちでもLv1あれば辛い時期はギリギリ超えられる スキルP節約大事


■レサジー

( ´ω`)やや眺めの詠唱を終えた後、指定した地点とその周辺にいる敵にデバフを付与する

(´ω`)内容は敵の物理&魔法攻撃力を下げるという効果

( ゚д゚)敵のステで1000超える敵がほぼほぼ居ないのと、ダメージ計算式のおかげですっげぇ優秀なデバフなんだよな?

( ´ω`)いぐざくとりー 今後のためにちゃんと取っとくと良い MAXにするのは焦らなくてもいいぞ

■スリープ

( ´ω`)寝かせられる 以上

(´・ω・)寝かせた相手に追加ダメがつくエナジーボルトの特性があれば、一応雑魚相手に使えなくはないけど

(´・ω・`)まぁ、ボルトのダメ向上目的なんかどうでもよくて、単純に寝かせて安全な時間を増やしたい時用だね

( ´ω`)イザという時のために一応あってもいいけど、Lvは1止めとかでバフ貰ってSlv上げる事で賄えば十分だと思う

( ゚д゚)或いはSPが余った時、だな

■リフレクトシールド

( ´ω`)取ってないのでわかりません。

( ゚д゚)ちょっ

( ´ω`)PTバフではあるけど、要はやいばのよろいみたいなものだな 何たらクエストの。

(´・ω・)MMOで被弾前提とかゴミよね

( ´ω`)これがアビリティならまだしも、スキルP割いてまで覚えるものじゃありません円。

■アースクエイク

( ´ω`)ボルトよりは威力が高い(2倍以上の設定値) 前方円形範囲にいる敵を打ち上げるよ

( ゚д゚)広さは大して広くない(正面に横並びした敵5つ分ぐらい?)が、打ち上げ効果で小型中型は空高く跳ねてバウンドする

( ´ω`)その時若干術者の向いてる方向にややノックバックする バウンド中にも攻撃はアテれるからぼっち時には被弾せず戦えて有り難い

(´・ω・)PT時では基本やっかまれるけど、限定状況下では喜ばれるね

( ´ω`)IDで支援が居ない時に、足が止まるスキルを使うメンバーに敵が寄った時とかな

( ゚д゚)後はまぁ、打ち上げる時点でスキルの使用を中断させることが出来るから 魔法モブを打ち上げて安全な時間を確保するのもいいな

( ´ω`)50IDのアイスボルト痛すぎなんだよマジで 打ち上げないとやってられん

(´・ω・)総合的に見て、1Lv取ってあればぼっちでC1、C2時代中の主力スキルとして運用する事になるね

( ´ω`)それ以上振る理由はナッシング C3スキルがウィザードの本体だからね

■シュアスペル

( ´ω`)持続時間中、敵の攻撃を食らっても詠唱がキャンセルされなくなるよ

( ゚д゚)何なる何たじー14の呪術師が覚える堅実魔だわな

(´・ω・)ノックバックやノックダウンまでは防げないんよね?

( ´ω`)あたぼうよ 別にスーパーアーマーになる訳ではないからな これは個人的には

(´ω`)痛いのを超我慢して詠唱してるだけだから。

(*´・ω・)ちょっwwww

( ゚д゚)啓示者我慢強すぎるだろjk・・・

( ´ω`)ま、場所によっては遠距離攻撃が基本の敵とか出てくるから そいつらの通常攻撃を食らってもスキルを円滑に使うために

(´ω`)せめて6は取りたいね 常時維持出来るから。

( ゚д゚)或いは5止めで、バフでSlv上げて貰って常時維持、みたいな感じだな

( ´ω`)せやな まぁPT構成やプレイスタイルでそこ判断で。

■マジックミサイル

( ´ω`)ウィザードの本体です。

(´・ω・)詳細はよ

( ´ω`)Wiki見てこいカルロ で済ませてもいいんだけど

( ´ω`)5でMAX 威力373の魔法弾が3発飛びます

(´ω`)その魔法弾が敵に着弾した時、一定範囲内に別の敵がいるとその敵にも魔法弾が分裂して襲いかかります

( ´ω`)分裂される個数は5個 とても良い範囲スキル しかして単体に打ってもそこそこは行く いいね。

(´・ω・)コレ打ってれば取り敢えずウィザードとしての及第点は貰えるね

■クイックキャスト

( ´ω`)持続時間中、詠唱時間が半減するよ

( ´ω`)本命はウィザードマスターから特性を学んでからな 魔法ダメージが特性Lv最大(5LV)で1.5倍になるぞ 強い 強すぎる

( ゚д゚)ウィズ3になったら真っ先にマジックミサイルと合わせてSlvをMAXまで上げて、クイックキャストは特性も取り切る 大事だな

( ´ω`)マジックミサイルの方の特性は最大Lv100なんで、財布と相談しながらじわじわ上げる感じで。

(´・ω・)散財注意やね


○長いから纏めてよ

( ´ω`)分かった。

ソロプレイならボルトとクエイク1Lvずつ取らねぇとだるすぎて死ぬ フレや身内なんかと一緒にやるなら要相談して全切りでいい
スリープはあってもなくてもいいが、あるとオブジェ調べるクエで楽出来る場合が多い 好み。 
レサジーは事故減るからMAXまで取って特性こまめに上げとけ シュアスペルは常時維持を目処に調整でも構わない
マジックミサイルとクイックキャストは必ずMAXまで取れ 転職後すぐMAXに出来るようにC2時代に予めスキルPキープしておけ
クイックキャストの特性もMAXまで取れ 取らずにウダウダ文句言うな 取ったのに辛い?お前には向いてないな今すぐこの職やめろ

(´・ω・)後はエレメンタリストやね

( ´ω`)OBT終わってもC2どころかC1すら怪しいと思うけどな いつ感想を書きなぐれる事やら

(´・ω・)順当に進んでもキャラLv130前後でやっとエレ1 遠いねぇ

( ゚д゚)でも24日に始まって、昨日今日で3日目だろ? それでもう60半ばならワンチャンあるのでは

( ´ω`)いやぁどうだろう 途中で上がらなくなるLv帯用意してありそうな気がするけどなぁ

(´・ω・)まぁA殿B殿と共にほほいのほーいしながらガンガン遊べば案外届く気もする

( ´ω`)わくわくするよな 次はどんなボスに殺されるのか

(; ゚д゚)殺されることを楽しんでる!?