理想のメテオ | 気の向くままに。
ボォゥ ボボォゥ ボォゥボォゥッハーッシェェイッッl

オッスオッス( ´ω`)おい 何途中で殴りかかってんだよ

○幻想神域ちゃん

( ´ω`)そう言う訳で 杖と相性のいいサブ武器を纏めておく事にするよ

(´・ω・)どういうことなの・・・ 書き出しとまったく関係なくてわけがわからないよ

( ´ω`)その場のノリで乗り切れ ノリだけに()

(´・ω・)どのサブ武器がいいんだ やっぱ琴か?

(*´ω`)あぁんスルーしゃれてりゅうううううううううう

◆生きるッ重視

(´・ω・)要するに生存重視って訳ね

( ´ω`)うむ これは2通りある

(´ω`)1つはお察しのとおり 琴だ

(´・ω・)防御75%ならソニックシールド込みで 大体の1人用地獄までは完封なんよ

( ´ω`)固定ダメ減と言うチートは 某ALOでも体験したが やはり素晴らしい物だな

(´・ω・)昔はCT2分で運用が難しかった複合スキルも 今は1分になったから速度極で常用出来るのがまた更に良いね

( ´ω`)だな 幻神攻撃も次のボスに辿り着くころには再使用が可能になる 火力がインフレしてくると間に合わなくなるけどよ

(´・ω・)恒例のマイトリズム3つ維持で与ダメージ12%増は 減算のある異界IDでも効果を期待出来る

( ´ω`)ただ回復するだけではないのだ、と言う事だな

(´・ω・)他に琴の利点ってあるのか?

( ´ω`)エレキロックのおかげで 範囲スタンが行いやすくなる点だな ノヴァだと敵に接近してしまうが エレキならそれはない

( ´ω`)CTの関係もあってそう連打は出来ないが ノヴァでスタン漏らしがあった時はエレキで事なきを得る、って保険にもなる

(´ω`)それと ラプソディを自分で使える つまり格下IDのタイムアタック的な時間短縮を狙うなら悪くない

( ´ω`)ハープそのものにも移動速度+5%がついているものもある 取捨選択が可能と言う事だな

(´・ω・)こうして利点を見ると 杖琴が安定しすぎてて他じゃ適わないように思えるが?

( ´ω`)そこでもう1つの選択肢が登場ですよ

(´ω`)太刀。


(´・ω・)え?なによく聞こえない

( ´ω`)だから

(´ω`)太刀。

(´・ω・)・・・・・

(´・ω・)いや 無いだろ

( ´ω`)舐めるな 太刀のポテンシャルを舐めるな

(´・ω・)だって回復ないやん 琴みたいな回復ないやん

( ´ω`)別ベクトルで生存重視なんだよ 太刀は

(´ω`)まず 装備そのものに回避がついていて %ボーナスは回避と会心の2択がある

( ´ω`)これは全身ハティで回避が傘増しされてる時に より回避を伸ばせるのがポイント 格下相手の周回なら割と有効だ

( ´ω`)次に 太刀のスキル 輪廻無双の存在

(´・ω・)Dot付与が地味に大きい事が良く目に付くのと 2回までならCTなしで連続で使える事か

( ´ω`)そう その連続で使えるってのが大きい 赤床回避に大きく貢献する

(´ω`)ボスは当然だが 道中でデバフを食らって移動速度が下がった時も 輪廻で渡り歩きノヴァで〆る これで結構移動距離を稼げるんだ

( ´ω`)もう1つ 千本夜桜も移動スキルとして使える こちらは使用後すぐに動けるのも大きい すぐ背後につける

( ´ω`)なけなしだがダメージの1割をHPとして吸収出来るのも 悪くない

(´・ω・)でも琴ほど回復しないんよ?

( ´ω`)そう そこが琴と別ベクトルでの生存重視なんだよ

(´ω`)琴は食らったダメージより回復量を上回らせる事で 生き続けるスタイルだが

( ´ω`)太刀はそもそも被弾しないように立ち回る どこかの誰かのように当たらなければどうと言うことはないスタイルなんDA

(´・ω・)難易度が上がりすぎてワロス

( ´ω`)だが侮れない 敵を近距離から突き抜けて距離を取れる輪廻無双は 使用者の頭が追いつけば 凄まじいポテンシャルを持っている

(´ω`)そして 太刀はな ロッドとの複合スキルがあるんだよ

(´・ω・)え、複合スキルとか補助以外ゴミだろ

( ´ω`)そう考える人はかなり多いと思うが スキルによる効果でもスキルによる与ダメージでもないんだよ 着眼するべきは・・・・・


(´ω`)無敵時間の発生。

(´・ω・)!?

( ´ω`)同志達は 幻神攻撃をした時にピンと来たと思う ボスがモーション中なのに自分のHPが減らない事に

(´・ω・)そう 幻神攻撃はモーション中無敵になるって言う仕様があtt

(´・ω・`)!!!

( ´ω`)うむ 攻撃系の複合スキルも同じ仕様なのだ 補助系は確認取れてないのは申し訳ないけどな

(´ω`)よって、杖太刀であれば 琴とは違い 赤床を輪廻と夜桜で避けまくり CT中は幻神攻撃や複合スキル3種も使っていき無敵時間で回避する

( ´ω`)まさに 「大技に当たらなければ回復はバットで十分」 を地で行くスタイルと言える

(´・ω・)琴と違って 操作する中身の動きがどこまで最適化されているかで 相当評価が変わりそうだな

( ´ω`)うむ 複合の為のアビリティルートの開拓も必要だしな 案外アビリティPが開放されるにつれ 杖太刀がテンプレになるかもしれんな

(´ω`)で、琴の場合はマイトリズムの維持でラブソングを謡わなければならない以上 メテオのスキル回しを阻害するが

( ´ω`)太刀の場合は ピンチな時だけ該当スキルを使うだけ それ故にメテオのスキル回しを阻害しない、と言うのはやや語弊があるか

(´ω`)杖琴時代だと徒歩で避けるかノヴァするしかなかった その上リズム維持の為に ピンチ出ない時も一定感覚でリトルラブソングが邪魔をするが

( ´ω`)杖太刀だと 徒歩で避けるかノヴァで避ける点に 輪廻で避ける 複合スキルで攻撃しながら避ける と言う2点が追加されて

(´ω`)普段のスキル回しはメテオ連打  故に補助が邪魔をしないからDPSを結果的に下げる事も無い、と言う事だ

(´・ω・)新しい選択肢だな ろーでぃんぐ中に出てくる 遊び方が沢山云々ってのを体現してるんよ

( ´ω`)うむ ただまァサブ太刀の場合 欠点もある 当然ながら、な

(´・ω・)回復によるごり押しが出来ない事か

( ´ω`)YES 琴時代であればラブソングで無理やり耐えて 時間はかかれどクリア出来ていた場所が

(´ω`)太刀にした事により まともな回復方法がバットのみになり 無理やり倒す、ってのが不可能になる

( ´ω`)その分馬鹿みたいな火力さえ得られれば 幻神攻撃と複合スキル3種をうまくローテして 無敵時間中に回復して撃破する

(´ω`)そういった可能性もあるにはある ンが、琴と比べて尋常じゃない火力と敵の行動パターンを把握しなければならない

( ´ω`)面倒であれば琴が一番生きられる でも琴で回復する以前の問題だよ って時は 案外太刀なら乗り越えられるかもしれない(無敵回避で)

◆与ダメージはパワーだぜ重視

(´・ω・)つまり火力重視か

( ´ω`)いぐざくとりぃー

(´ω`)これは生存重視と違って選択肢が豊富すぎる なので有名所だけ上げるぞ

( ´ω`)まず双銃 アイストラップ設置による幻神攻撃のクリティカルほぼ確定or確定の調整による短期決戦型

(´ω`)それをせずとも トラップ設置からのクリ確定メテオ連打&トラップそのもののDotで削る手法もある 今は奥義でメテオクリ率20%上昇だからな

(´・ω・)以前の相棒がそうだったな 今の奥義書を考えれば また双銃に戻った方が強い気もするが

( ´ω`)それは追々な んで杖はメイン奥義がノックバックかスタンかの2択が基本なんで なんともいえない効果だが

( ´ω`)逆手にとって銃のメイン奥義でクイックノックの防御ダウンデバフを選べるのが美味しい ガードブレイクと足せば20%減だ

(´ω`)またサブ武器として武器そのものを持つときも アモンダブルガンの追撃OPの強さを借りられる事と

( ´ω`)65レジェに2%吸収が存在していて 来たる異界IDでの吸収減算の対策にもなる 製造バットと違ってレジェンドバットは引っかからないからな

(´・ω・)拾い物のタラムダン銃で移動速度5%を選択すれば 徒歩移動もかなり楽になるね

( ´ω`)なかなか選択肢のある武器だった チャームショットでデコイ作成も出来なくはないしな


(´ω`)で、次にアークス

(´・ω・)え、それ有名なの?ニッチっぽくない?

( ´ω`)たぶん対人杖にはかなり有用な選択だと思うんだわ コレ

(´ω`)PTスキルに速さと命中率を上げる効果がある 対人は避けられやすいから 命中率うpはかなり美味しい

( ´ω`)で、対人対敵どちらでも有用なのは アンゼムだ

(´・ω・)リキャ長すぎてゴミだろ

(´ω`)そう思われるだろうが そりゃメインと比較したらってだけで

( ´ω`)サブでも50%減ならリキャ90秒 持続25秒だから実質65秒のリキャストみたいなものだ

( ´ω`)で、効果は攻撃を直に増加してくれる点 地味だが確実な効果だ

(´・ω・)でもそれじゃあんまり強くないんよ 対人だって攻撃が上がる程度じゃぁ・・・

(´ω`)もう1つの効果だよ 目玉効果はね 3割の確率っつー異様に高い確率で

( ´ω`)ボルテ同様 50%の追加ダメージを与える効果があるって所

(´・ω・)!!

( ´ω`)ボルテの3倍の確率で ボルテIと同じ追加ダメージ量

(´ω`)対人対敵 どちらでもこれが有用なのは自明の理だ リキャストが長いってだけでな

( ´ω`)杖は単発の火力が出やすいからな 基本メテオだから。

(´ω`)故にこういう系統はかなり大きい効果になる


( ´ω`)んで 双剣 これも有用 前者2つと比べると 常用が可能な意味で割とな

(´・ω・)常用・・・と言うと?

(´ω`)前述の2つだと 要所要所での火力爆発に使える、と言うのが大きい効果だ トラップ然りアンゼム然り、な

(´・ω・)せやな

( ´ω`)で、ソレと違って双剣だと 十八番と言えるフォーリングスノーの次回攻撃時会心ダメ75%上昇

(´ω`)これはサブ武器でも12秒で済む 次のボス戦、どころか 道中でだってボス前ボス直の纏め狩りなら常に発動出来る

(´・ω・)おぉ・・・

( ´ω`)で、スタンさせずに近づけるダンシングフェイドは杖にとっても有難い ノヴァはスタンさせちゃうからな

(´ω`)スピードフリップも 使用直後5秒間は攻撃力を1割伸ばせる CTは50%カットで7.5秒と 十分実用的 無敵回避にも使える

(´・ω・)ッパネェ

( ´ω`)そんで 常用出来ると言うのは他武器をメインにしてても同じ点なのだが

(´ω`)アモンツインソードがかなりちゅよい

(´・ω・)!?

( ´ω`)補正こそ会心速さ回避に速さ+3%と 調整が必要だし 強化ボーナスも速さだが

(´ω`)逆に言えばそれは 速さを補強しやすい分 ステ振りを攻撃または会心に回せると言う事だし

( ´ω`)セレスロッドやアモンダブルガンと同様 追撃OPがついているからその点も安心できるし

( ´ω`)ボスへのダメージ10%増と言う 減算のある異界IDではピカイチな効果を持っている

(´・ω・)双剣始まったな・・・

( ´ω`)要所要所で爆発させると言うのも大事だが あらゆる状況下で安定して強いのも 良い事だ

(´ω`)どの選択肢を選んで 君はどのサブ武器を持つか 常々思考し試行し 遊んでみるといい

(´・ω・)なにいい感じで終わらせようとしてんだよ せっかくだからニッチなのも書けよ

( ´ω`)えぇー ここ最近のHENTAI的流れがなくて 綺麗に終わると思ってたのに

(´・ω・)さっさと書かないと[自主規制]な用語ばら撒くぞ

( ´ω`)やめろって それお前が顔にモザイク食らうぞ


(´ω`)えー とだな

( ´ω`)双剣と似たような視点で キャノン アリだね

(´・ω・)武器補正目当てか

( ´ω`)YES 双剣ほどスキル面は美味しくない むしろ短期決戦型に近い運用になっちゃうんDA

(´ω`)しかし 武器補正は会心防御HPにHP+5%と 火力堅さどちらも得られる

( ´ω`)防御を捨てて回避を選択肢、HP+5%を会心ダメージ+5%に変える事で 格下相手に無双も出来る

(´ω`)そして今までの武器には無い ボスからのダメージ5%減少が武器OPに乗ってるのが美味しい

( ´ω`)格下IDなら棒立ちでメテオ連打できちゃう そんな世界を求められなくは無い まさにニッチな選択肢だ

(´・ω・)・・・良いね そういうニッチなトリビア 他にもくれくれ


( ´ω`)アッ♂クス これもキャノンに似た運用方法として選べるネ

(´・ω・)とうとうKENZENから離れた方に♂

(´ω`)武器補正はキャノンににて 会心防御HP会心+3% もう1種はキャノンと同様回避と会心ダメな

( ´ω`)これはもう 完全に覇気ゲージ目当てですな

(´・ω・)維持が鬼辛くない?サブ武器としてじゃCT長すぎて・・・

( ´ω`)うむ ジャンプ使用でグランドとホイールをしつつ メテオとメテオの間に各種斧スキルをガンガン混ぜていかないと

(´ω`)ゲージ減少の方が上回ってしまう ちゅらい

(´・ω・)なら何故なのか

( ´ω`)覇気ゲージLv4まで行けば 攻撃力12%増と かなり攻撃を傘増し出来る点 侮れない

(´ω`)そして受けるダメージが1割減る クッソちゅよい

( ´ω`)んで この覇気Lv4による追撃なんだが

(´ω`)どうやら某所によると 発生率100%で、元のダメージの80%ほどが出るらしい

(´・ω・)え、なにそれは

( ´ω`)コレが事実なら 頭がおかしいとしか言えない

(´ω`)維持は大変だが メテオで言うなら 10万与えたら覇気分で8万出るって事だからな

( ´ω`)こういう追撃は初撃が判定になるらしいから 単発ダメージ部分が大きいメテオとの相性も抜牛ン

(´・ω・)維持さえ出来ればクッソ強いな 維持さえ出来れば

( ´ω`)維持がくそ辛いのが難点 何せ遠隔で使えるのはグランドソウルとホイールぐらいのもので

(´ω`)他は離れて攻撃する杖にとっては 近接ばかりだからな 敵に近寄ってしまうものばかり マジ辛い

( ´ω`)ただまァ 格下を襲って嬲ってぶち犯すと言う意味では 十分効果が期待出来る

(´・ω・)酷い言い様だ まさにニッチな選択肢


(´ω`)もう良いだろ 十分ニッチなの上げたろ グリモワはリバース的な意味でむしろ有名所だし

(´・ω・)ダガーは?

( ´ω`)や ダガーこそ今までの以上に武器補正そのもの目当てになるぞ? HPの高さを狙うぐらいで

(´ω`)後スピリットの自己回復な CTが事故ってるけど


○あとがき

なんでわちきは書くつもりも無かったトリビアを書いたんだ?

( ´ω`)きっと情報が少なかったからだよ

(´・ω・)そうだよ(便乗)

(´ω`)幻想ちゃんやってる人 ゲーム内だと結構いるのに 幻想絡みの情報はほとんど無いんだよなァ

( ´ω`)検索の仕方が悪いのもあるのかもしれないが なかなかどうして悲しいものだ スパッと幻想ちゃんの記事が出ないってのは

(´・ω・)そうなるともう わちきらが書くしかねェじゃろ って流れでこうして駆り出されたわけか

( ´ω`)まぁ そうなるな


(´ω`)あ、釣り1回目で 金足らなくて700個かって これ12G600S掛かって

( ´ω`)出たもの全部武器と釣り装備全部店売りして 今23Gちょっとだから

( ´ω`)えーと 買った後持ってたのが600Sだから 22G400Sぐらいか

( ´ω`)誤差を想定して 乱数の悪さも考えて 700個のミミズで大体20Gほどまで増えそうだな

(´ω`)そっからまた経費として 今度は足りてるから1000個分買って 18Gだろ

( ´ω`)前述の実例を借りると 100個のミミズで3Gぐらいになる計算だな つまり30G

(´ω`)経費の18Gを引くと 純利益は12G前後って所だな 4時間ぐらい持つから 1日3回釣り更新したとして 36G

( ´ω`)1週間頑張れば あー 7倍だから252Gか もうちょっと都合つけて1日4回更新出来れば 48×7で336G うめェうめェ

(´ω`)ライフバーンコアが2~4つ買えるな 相場次第だがね

(´・ω・)まずバットからのセレスサイズだろ

( ´ω`)そうだった レシピも買わないと・・・