オッスオッス( ´ω`)。o (これ何の日だっけ?なんて冗談ですら言ったら間違いなくシベリア送りだよな・・・)
○艦これ
○名実共にロリコン提督としてデビュー、だな
( ´ω`)うるせーよ
(´・ω・)カッコカリ前と比べて耐久と運が5伸びてるな
( ´ω`)んだな 個人的には第六駆逐隊の中で最後まで生き延びたんだし ロシアの方でも頑張ったんだから
( ´ω`)せめてВерныйへ改造した時に運30ぐらいあっても良いと思うんだけどなァ カッコカリで35に、って感じでよ
(´・ω・)鬼神と称された綾波が40である事や、3回大破を経験するほどの不死身な青葉が30である事を鑑みると
(´・ω・)・・・ちょっと高くないか?
( ´ω`)や、多分それその2名が低いんじゃないかね 綾波は時雨同様50で良かった気がするし
(´ω`)青葉だって(何のかんの言いながら)35からのカッコカリで40、ぐらいはあってよかったと思うよ 史実補正的に
( ´ω`)そういった感じで深いメリハリを考えれば より扶桑・山城姉妹や陸奥、大鳳なんかの運が低く設定されてる艦娘が特徴的だとして生きる訳で
(´ω`)それでも愛する提督の心意気も深く感じられる訳よ 平均枠と近しいんじゃあもりにも区別が付け辛すぎるでしょう?
○長い 産業で
(´ω`)カッコカリした
(´ω`)より深く絆を結んだ
(´ω`)今夜はぱーてーだ
○あとがき
さァ どんどん育ててカッコカリしちゃおうねぇ
(´・ω・)カッコカリしちゃうおじさん・・・!
(´ω`)おい 悪い子しまえよ
(´・ω・)ぶっちゃけた話 朝潮型とか睦月型とカッコカリしたら色々危ない気がする
( ´ω`)えっ マジかよしようと思ってたのに
(´・ω・)うわぁ・・・
( ´ω`)いやいや 何で引くんだよ ただでさえお気に入りの愛する艦娘が燃費良くなるんだぞ?
(´ω`)わちき的にはさ
( ´ω`)カッコカリして指につけた指輪を見て 幸福感であまり資材を要求しなくなったんじゃね?と思ってみた訳よ
(´・ω・)ほう その解釈 アリだな
( ´ω`)だろ 幸せそうな表情で指輪を眺めてる 秘書艦にしてる嫁の艦娘で各々想像してみろって
(´・ω・)だからって次々と意味深にも幼い雰囲気の子を選ぶのは何故だ?
( ´ω`)坊やだからさ
(´・ω・)もうそれいいから どうでもいいから