ハイハイいつもの2連続2連続 | 気の向くままに。
デメリットアビリティ:冗長に書く を消去する方法があったら誰か教えてくれ('A`)

オッスオッス(´ω`)こっちの記事ではこれからプレイする奴向けの内容だ 客寄せとも言う

○快適なルシエルライフを送るには

当時と違って今は「連盟訓練所」っつー物が存在してな
ココに湧いてくるボスを倒すと頭イカれてるだろwwwwって次元でLvがマッハで上がる。
しかもそのボスの耐久面たるや 初期武器で初期火力でワンパンチで死ぬっつー柔らかさ もうボスじゃねぇよゴミだろ

で、この連盟訓練所 各所に居る連盟員がそれぞれのLv帯で受け持っていてだな
それぞれを回って行くと 入場出来るのは41Lvからなのだが、ここでは某所のフローチャートに従って
43Lvで入場する前提だとだな 43→68→74→76→90→97 まではすんなり行けちまうんだよ。
最後の97になったところでボスの再湧き(3時間)を待って、湧いたらまた倒してを2回繰り返すと
まさかの100Lv到達 最短で6時間だそうだ(´ω`)早すぎワロス

無論こんな便利なもの 他のみんなが利用しない訳がない 先客が居たり
湧き待ち中に別の人が来て奪い合いになったり、Ch移動で早い者勝ちになったり…
それでもこの訓練所のおかげで、当時は数か月単位で連盟クエスト辺りを
良くあるMMOの様に機械的に狩らなきゃいけなかったのが、数日~数週間で100に出来る…。
便利すぎて涙が出てくるな本当 後から始めても先陣切ってる仲間とすぐ一緒に動けるって最高だろjk

で、当然湧いてくるのがこの発想 「そんなにLv先行したら装備ヤバくね?お金とかは?」

前記事でも触れたのだが、金策方法が安定しているのがルシエルの良い所だ。
当然ソロだとアレなものの、2人以上いればそれで安定 そこが良い所。
平たく言えば、仲間と一緒に金策Timeをルシエルライフの中に設けてしまえば済んじゃうんだ
2PC出来る環境でも金策は出来る 疲れ方が尋常じゃないからお勧めはしないけどな

逸れたな 兎角金策が問題ない=露店で安価に売られてる物は手に入る と言う事だ

で、装備に関してだが これも問題ない 普通のゲームならドロップするか
他プレイヤーが露店で出している物を高い金払って購入して揃えていくのだが
ルシエルには錬金システムが存在してだな 先の金策を済ませた後にそのお金を使って
錬金システムをやっていくだけで装備が揃っちまう ピンからキリまでな(´ω`)便利

細かい点は省くが、1回ゲーム内マネーで777円を払って、錬金するアイテムを1~5個選ぶ。
その後錬金をすると1~5回まで決まったテーブルの中にあるアイテムが手に入る。
このテーブルは錬金に使ったアイテムで結構操作が出来てな 狙ったアイテムがあるテーブルぐらいなら
当たり前の様に引く事が出来る 狙ったアイテムが出るかどうかはテーブル内の確率次第だけどな


…とまァ 前記事でも触れた事を多少掘り下げた感じではあるものの
今でしょ! っつー流れでルシエルを始めたとしても何ら遅れはない事は一応なんとなくでも伝わったと思う。

後はまァ 実際やってみたりプレイしてるブロガーに聞いて見たりすりゃいいんじゃないかね(急に適当)

いやだってほら 黒さんみたいにゲームシステムに不満なし
キャラやNPCのイラスト諸々にも抵抗なし っつー一端の変態予備軍なら兎も角
上下に歩くときは手前向いたり背中見せたりじゃないと違和感あって嫌だとか
そもそもこのキャラやNPC含めたイラストの画風が自分には合わないとか
そういう部分はどうしようもないからな 黒さんも別ゲーにはそういうのあるからな(´ω`)当たり前か