明日使える豆知識 ハンター編 | 気の向くままに。
続いてハンター編のお時間です(´ω`) (またこの出だしかヨ

今回はエンジェル戦記でも最強職 ソロがめっちゃ楽 武器強化すると対人スゲェ 等でお馴染の
ハンターについて触れてみたいと思うZE 興味のない人 もう嫌って程知ってる人はスルーでおk(´ω`)b

と言っても既に既出な問題ばかりフツーの事は余り書く事がないのも事実 そこで…
黒が覚えてる奥義2つについて、実際の生の声を書いておこうと思う。
奥義をこれから買う人 買おうと思ったケドどれが良いのか詳しくない人なんかは参考にしてもいいん…じゃね?

Lv3奥義 ワイルドスピリット

消費MPは一律9% 消費SPも一律1個と低燃費の補助 範囲はかなり広く
ある程度離れた画面外に居るメンバーにも掛かってくれる優秀さ

上昇する数値は 攻撃速度 物理命中率 魔法命中率 で
減少する数値は スキルのクールタイム スキルの詠唱時間 だ

10になると攻撃速度30% 双方の命中率は15%も上昇してくれる
更にスキルのクールタイムが15%減少 スキルの詠唱時間が1%減少する
詠唱時間は誤差程度('A`) しかしクールタイムが一割半減るのは非常にデカい

クールタイム それはスキルを使用した後、再使用するまでに必要な間隔だ
実はこのクールタイム 秒数が表記されていないスキルにも存在するのだ
故にワイルドスピリットが掛かると、非常にスキル連打が早くなる 目に見えて早くなる
そうだな…体感で言えば倍近く撃てている ウィザードの魔法なんかは特に早くなるヨ

結論:自分も仲間も異様に強化される ハンターなら絶対に手に入れるべし


Lv3奥義 ハイドアーチャー

消費MPは一律24% 消費SPも一律3個 パッと見燃費が高いように見える
…がしかし このハイドアーチャー…41秒間見えない狩人を召喚する 俗に言うサモン系スキルである
この見えない狩人は自分にも敵にも見えない 透明だ まさにハイドしているアーチャーな訳だな

ハイドアーチャーで呼び出される狩人は自分のステータスとは何の関係も無い

実際の数値を見て頂こう レイジベイスにお住みになられている3体のボスにご協力をして頂いた
与える数値は狩人の火力と攻撃するモンスターの防御によって変化する
※画像クリックをすると原寸大で見れるヨ!

気の向くままに。-コレダァ(ワンツースリー

見ての通り、それなりのダメージが出てくれるのでサブウェポンとしては十分(´ω`)b
ハイドアーチャーの良い所は41秒間勝手に戦ってくれる所だ 故にその間自分も攻撃出来る
スナイプ連打に更に火力を上乗せしたい時… はたまたナイフやカタールで狩りをしている時の与ダメ増加に…

結論:あると槍でもボス直が出来る 弓なら尚更効率うp

既にハンターを頑張っている同士、これからハンターをプレイする同士への豆知識になる事を祈って(´ω`)