こんにちは(^○^)


山形県東根市は雨です。

外出する気持ちにはなかなかなれずです。


今朝、部落の回覧板がきました。


近所に

「熊」

が居た 注意!と。


げ、、勘弁してください。


初めてではないかと思います。


気を付けましょう。熊に (^_^;)


話しは変わります。

個人的に思うことです。スルーしてください。


技術的な仕事をしているせいか


「人それぞれ」


という言葉を使う方は個人的に苦手です。


「会社ではあり得ない言葉」


と個人的に思ってます。


違う考えだからこそ価値があり

話を交わすべきかと。


意見を交わすことを拒否するようでしたら

最初からその方とは縁がないのだろうと思います。


白黒はっきりしない経営者って少ないと思います。


経営者が求める色は灰色ではないと思います。


そう言うと

「人それぞれ」

と言われるのだろうか?


それでは成長は望めないかと思っています。


少なくとも私はそういう方を

雇うことはないだろうと。


どうも「人それぞれ」という言葉は

逃げ言葉に思えてならないのです。


追加で「多様性」を連呼 主張する方も

自分の考えがないように思えるので苦手です。


個人的に思うことでした。


朝から湿った話で申し訳ございません。


今日は雨なので、自宅で楽天競馬します。


今日の夕食は「たらこスパゲッティ」の予定です。(^o^)/