【マタニティ着物】着物で腰痛予防 | 愛知県刈谷市の着付け教室 きもの*いろ花

愛知県刈谷市の着付け教室 きもの*いろ花

愛知県刈谷市の着付け教室 きもの*いろ花(^-^)

レッスンのこと、着物のこと、日々の何でもないようなことをマイペースに綴っていきたいと思います(о´∀`о)

こんばんはきらきら!!

愛知県刈谷市の着付け教室 きもの*いろ花
講師のsha-*こと岡田祥子ですシャア ザク シャアアズナブル 赤い彗星 ガンダム





妊娠中に着物を着る機会って
もう二度とない(予定)

そんなマタニティ着物生活で
気づいたことなどを
私なりに記していこうと思います



注:あくまでも一個人の感想です




現在妊娠6ヶ月プー

悪阻も終わり、食欲は戻ったけど
大きくなった子宮が胃を圧迫するせいか
たくさん食べるといつも以上に苦しい
トイレも近い…(;´∀`)


そして
お腹が急に出てきたせいか
恥骨痛と腰痛を感じはじめました




しかし
着物を着ている間は
帯が体を支えてくれ
腰に負担のかかる姿勢にならないため
まったく感じません
着物を着ればいつも自然と姿勢が
保たれます


腰痛の原因の一つに

大きくなったお腹を支えるため
骨盤や腰椎が前方へ傾き
重心が前方へ変わっていく
背中の筋肉が倒れないよう
後方にバランスを取る
いつも背中が張った状態になり腰痛に


要は
いつもお腹を突き出し
背中が後ろに倒れている状態…(;´∀`)



でも着物を着ていると
極端な姿勢にならない
というか
できないのです



芯のある帯が腰の上を
ぐるっと一周包んでくれるから


変な姿勢をすると帯の下線がお腹に当たり
逆に苦しい



腰痛持ちの人には
コルセットの役割にもなるので
洋服で過ごすよりは楽なことも


もともと慢性的な腰痛持ちではないので
今までは体感することはなかったですが
妊娠してはじめて体感


また1つ着物のいいところを知りましたえへ




花  花  花  花  花  花  花  花  花  花

着付け教室  きもの*いろ花
生徒さん募集中
講師:岡田祥子シャア ザク シャアアズナブル 赤い彗星 ガンダム

着物レッスンメニュー着物


随時受付中
直接、レッスンについて聞ける

レッスンお申込みポチお申込みフォーム