上半期CM出演ランキング 男性1位は嵐・相葉雅紀&サンド 女性1位は渡辺直美 | 鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真をアップします(冬は休み)。
イベント情報等も随時アップします。ご覧ください。

テレビ放送の調査・測定を行うニホンモニターは1日、『2019上半期タレントCM起用者数ランキング』を発表。男性部門は人気グループ・嵐の相葉雅紀とお笑いコンビのサンドウィッチマン(9社)、女性部門はお笑いタレントの渡辺直美(13社)が1位に輝いた。
男性部門では2015・16年と連続で年間王者に輝き、前年同期でも2位と本ランキング上位常連の相葉が、定位置ともいえる1位を獲得。これに並んだのが、「好きなお笑い芸人ランキング」でもトップとなる人気コンビのサンドウィッチマン。前年の年間ランキング4位からの躍進で、初の年間王者の可能性も見えてきた。
 男性の2位(8社)は、嵐の櫻井翔と二宮和也、俳優の竹内涼真、そして前年の年間王者・出川哲朗の4人がランクイン。3位(7社)は嵐の松本潤、「新しい地図」の香取慎吾と草なぎ剛、三代目 J SOUL BROTHERSの岩田剛典、俳優の賀来賢人、斎藤工、田中圭、新田真剣佑、サッカー日本代表の長友佑都選手など、多彩な顔ぶれの人気者が並んでいる。
女性部門では、インスタグラムのフォロワー数で日本一を誇る渡辺が、食品・飲料、美容、保険、自動車と幅広いジャンルの企業から起用され、初の同期女王の座を獲得。今月から放送されたかつての人気番組『ピカルの定理』で演じたキャラクター・白鳥美麗で登場するNTTドコモのCMも話題となるなど、年間女王も視野に入れている。
 その渡辺と1社差の2位に女優の広瀬すず(12社)、さらに1社差の3位で有村架純(11社)と新旧朝ドラヒロインが続けてランクイン。さらに1社差の4位に女優の綾瀬はるか、清野菜名、乃木坂46の齋藤飛鳥、さらに昨年の年間女王の乃木坂46・白石麻衣が続いており、今年の年間女王を目指す激しいレースが繰り広げられていきそうだ。(ORICON NEWS(Rakuten Infoseek News)より)