#出川哲朗 、『 #イッテQ 』騒動に親心 海外ロケの苦労知る身として… | 鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真をアップします(冬は休み)。
イベント情報等も随時アップします。ご覧ください。

タレントの出川哲朗(54)が12日、都内で行われた『ニチガス 新CM発表会』に出席。“ヤラセ疑惑”が浮上している『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)にレギュラー出演中の出川は、去り際に報道陣の直撃を受け、騒動について言及した。
 同番組は、企画「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」で、実在しない祭りがラオスの「橋祭り」として放送されたとして『週刊文春』が報道。これを受けて日本テレビは、ヤラセ疑惑について否定しつつ、「橋祭り」は同所では初開催であったにもかかわらず、毎年行われているかのような誤解を招く表現があったことを認め謝罪している。
一度は関係者のシャットアウトが入り、会場を後にした出川だが、再び報道陣の前に姿を見せ「(番組には)いろんな(制作)班があるけど、(企画に出演した宮川)大輔の班も純粋に面白いものを作りたいという気持ちで頑張っている」と思いやった。
 また「論点が違うと言われるけども…」と切り出すと「私も海外にいざ行くと、コーディネーターから『こっちの温泉は熱湯』と聞かされて、結構ぬるい場合がある。それを頑張ってやらないといけないんです」と、海外ロケの“先輩”として、自身の体験を重ねて『イッテQ』スタッフに親心をみせていた。(exciteニュースより)