本日二度目の更新です

 

備忘録の旅行記  …つづきです

 

宜しかったらお付き合いくださいね

 

 

 三時過ぎにチェックイン

 

城崎温泉と言えば外湯めぐりが醍醐味ですが…

 

ピンクリボンの私 お宿の貸し切り風呂で汗を流して

 

画像はお借りしました

 

 

すっきりしてお楽しみのお食事処へ

 

image

 

湯上がりの後は

 

先ずは生ビールで乾杯 🍻

 

何ともクリーミィな泡

 

お代わり必至の美味しい生ビールでした

 

では お食事スタートです

 

食前酒ではなくて… 食前出汁?

昆布と鰹の一番出汁

 

 

料理長の手元が見えるカウンター席でした

ラッキー 飛び出すハート

 

私にとっては願ってもない特等席

 

カマスのけんちん焼き

無花果の天ぷら

 

 

翡翠茄子

丸揚げして皮を剥いた地元の千両茄子に

葛を引いたお出汁

 

お出汁は飲み干しました

 

お造り

焼き霜鰆・こしなが・白いか

 

バショウカジキの塩焼き

 

黒米の酢飯に

細ーい千切りレタス

紅ズワイ蟹・レタス・エディブルフラワー

さつま芋チップス・土佐酢のジュレ

 

自分で手巻きにして頂きます

お気に入り飛び出すハート

 

お家で再現決定

 

但馬牛炭火焼き

 

こんな火鉢で炭火焼き

下差し

赤い炎🔥が見えてます

 

赤ワイン

 

天ぷら

マガレイ・舞茸・四角豆・さつま芋

 

但馬牛すき焼きご飯

げんちゃんたまご

赤だし

 

デザートは梨です

 

お味もボリュームも最高でした

 

最後に

今回泊まったお部屋は

下差し

image

 

 

image

 

image

 

image

 

image

 

長々と最後までお付き合い

 

ありがとうございました

 

おわり

 

下のランキングに参加しています

ポチッとクリックして頂けたら励みになります ♪

 どうぞよろしくお願いいたします


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

 

 
にほんブログ村