昨日

何故か 朝から 夕飯は 海老カツ!

と 決めて

 

それも 簡単手抜きで美味しい海老カツ

優れもののはんぺんを使って

 

簡単に 出来上がると思って 高を括っていましたぁ

 

ちょっと贅沢に 海老たっぷりって思ったのが

そもそもの 間違いでしたぁ えーん

 

手抜きの下ごしらえは 予想通り バッチリ

 

はんぺんも海老も ポリ袋の中にいれて

すりこ木で叩き潰し 

(久し振りの快感!)

 

少しの片栗粉、溶き卵、塩、胡椒で調味して 成形

 この時点で ちょっと嫌な予感 ショボーン

 

主種( 海老 )とつなぎ( はんぺん )のバランスが 悪かったぁ

海老が多すぎたぁ

 

フライ衣をつける時点で 手はグローブ状態 ガーン

 

海老カツにするのは2個で諦めましたぁ

 

残りの種は成形して 小麦粉をはたいて焼くことに・・・

後日 リメイクを・・・

 

 

辛うじて2個の海老カツも 大事をとって 揚げ油少なめの揚げ焼きに・・・

 

まだまだ 修行が足りませんビックリマーク

 

軽いショックを受けています ショボーン

 

そんな 夕飯です

 

8月21日の夕飯

こんな食卓になりました

 

 

海老カツ

 

れんこんフライ ベビーコーン キャベツ プチぷよ

 

 

 

昨日の筑前煮

 

 

蒸しナス

 

 

sanaeさんの揚げ玉奴

 

ネギ 茗荷 揚げ玉のトッピング冷奴です

 

 

箸休めは ちりめん山椒

 

冷や汗ものの 海老カツでしたが

海老プリップリで 海老海老

美味しく頂けました

 

ごちそうさま

 

三つのランキングに参加しています

ポチッと応援 ( クリック ) して頂けたら励みになります♪

 


人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村