本日二度目の更新です
日差しの下では、少し暑いくらいの上天気

昨日、今年初めての生筋子を買ってきていました

早速、自家製イクラの醤油漬けを
私、これ大好きなんです!!
季節には何度か必ず作ります

来月に入ると、お正月用に作って冷凍にしておきます

 
二パックで400 g 弱ありました
ぬるま湯 (40~50℃)に塩を入れた中で、きれいに掃除します
 
 
何度も水を替え、きれいになったら塩水に暫らく漬けザルに上げます
塩水につけると、鮮やかなきれいなオレンジ色に変わります

 
酒、味醂を煮切った中に、醤油、だしを入れ煮立たせ、お好みの味にし、冷ます
 (食すときに加減が出来るように薄味がおススメです)
冷めたらイクラを入れ冷蔵庫で保存です

小5女子の孫もイクラには目がないんです
イクラ丼を作ってやると、もう嬉しそうに、大事そうに(?)
食べるんです

お昼前に、ちょこっと来ましたが、今日の間には合いませんでした
来月のお楽しみと言うことで納得し
今日は巻きずしを用意していたのでそれを食べて
パパの会社の体育館でバスケットをするとかで
早々と帰って行きました


私たちは、いつもの通り混雑を避け
今から、両親の眠る須磨寺へ
お彼岸のお参りに行って来ます