>オリジナルミニアルバム>タイトル:神様、僕は気づいてしまった>アーティスト:神様、僕は気づいてしまった>リリース日:2017年 7月 26日>記事作成日:2018年 12月 10日




聴きました!
名前は最近よくお見かけしてましたが、ちゃんと聴いたのは今回が初めて。なんかね…その、深刻な厨二病に罹患してらっしゃるようなお名前に、さすがにちょっと抵抗感が…(笑)。でも、食わず嫌いは良くないなぁと思い。


『わたしの命を抉ってみせて』この方々の出自やプロモーションのスタイルはよく存じ上げませんが、一聴したら「ネット音楽出身者なんだろうな」というのが分かる作風。凄くキャッチーで、手数が多くて、これでもかってくらいにコッテリと濃厚なメロディライン。耳馴染みはよく聴きやすいけれども、「あと3年早く出てきてたらパイオニアになっていたかも」っていう印象でした(失礼な言い方でごめんなさい)。2018年(リリース年である2017年だとしても)に聴くと、このスタイルのアーティストさんがすでにメジャーのフィールドにも沢山居るんですよねぇ。
『宣戦布告』歌声に注目して聴くと、ボーカロイド作品的な要素とビジュアル系バンドの作品という2つの要素を感じました。前者に関しては、動きの激しいボーカルラインがそういう印象を与えているのかな。後者は、凄く主張が強いギターの音色がそう思わせているのかもしれない。
『CQCQ』なんかのドラマの主題歌だって誰かが言っていたような…。言葉数をぐっと減らして、歌詞が聴き取れる感じになってますね…それでも充分に早口だけれども。サビのメロディラインの破壊力と、そのメロディへの言葉の乗っけ方。なんというか、“巧い”なと。それこそネット音楽界隈の先達たちが形成してきたメソッドをフル活用したような曲。これは、ヒットしますわな。
『僕の手に触れるな』ついに、直接的に中二病らしさ満載の「この手に宿る悪魔の力を」的なリリックを描き始めたのかと思ったけど、違うようなので良かった(笑)。しかし、ここまで言葉数の多いリリックなのに、比較的ちゃんと聴き取れるから凄いですよね。その辺はもう、ほんと、すげーとしか言えない。
『天罰有かれしと願う』声にエフェクトかけてるんで、この曲のヴァースは一切聴き取れなかった(笑)。ボーカロイド楽曲の要素とビジュアル系ロックバンド要素という話を上記で触れましたが、この曲はどちらかというとアニメ音楽に近いかもしれないですね。いや、それでいうと元ボカロ作品とアニメ音楽というのがそもそも隣接した文化だとは思うのですが。
『大人になってゆくんだね』アコギのストロークが新鮮です。大人になってく事に対する、迷いと感傷。主人公はローティーンなのかな、それともモラトリアム真っ只中なのかな。端々にあどけなさの表現があるのでその雰囲気からするとローティーンっぽいイメージだけど、でも考えてる事(大人になりかけてる状況に対する迷いや不安)には限りなく大人に近い存在の雰囲気があるんですよね。ローティーンだとしたら「このマセガキっ!」っていう程度だけど、モラトリアム真っ最中なら「お前、その歳でそんなに無邪気にセンチメンタルしてて大丈夫か?」と心配になる(笑)。ローティーンである事を願う。サウンドとトラックメイキングは、すげー好きですよ。
『だから僕は不幸に縋っていました』ラストチューン。最後まで、このテイストのアレンジで押し切る感じなんですね。『大人に〜』でちょっと編成に変化があったので、更に別の音を聴かせてくれるかと思ったんですが。


そんな、計7曲。
凄く、高いスキルがあると思いました。演奏にはもはやマニアックとも言うべき細やかさがあったし、アレンジ全般には“余白”を1ミリも作らないようにギッシリと音が詰め込まれていたし、ボーカルラインにはとてもキャッチーなフレーズがてんこ盛りでした。カレーと寿司とラーメンと焼肉とデザートのケーキ、そんな感じの豪華過ぎるラインナップ…でも一方で、そのため「もうお腹いっぱい」っていう感じになっちゃったのも事実。ちょっと、コッテリし過ぎて。間に蕎麦を挟んで欲しくなる(笑)。そういう意味で、マック大好きなワカモノには最適なアーティストであり作品であるとも思いますが。
あとは…『わたしの命を〜』の所にも書いたように、近年はネット音楽発のアーティストさんが続々と出てきてますからね。この方々を聴く前から「ネット音楽系統は食傷気味だなぁ」って思っていたところだったので、その状態で本作を聴いたのが良くなかったかもしれません。米津玄師(ハチ)も、livetuneも、みきとPも出てきてない時期にこの人たちの作品を聴いたら、どハマりしていた、かもしれません。




お気に入りは、#03 『CQCQ』#06 『大人になってゆくんだね』




この作品が好きなら、・『diorama』/米津玄師・『夏草が邪魔をする』/ヨルシカ・『シノニムとヒポクリト』/ササノマリイ

などもいかがでしょうか。




サブスクにあれば聴くかな…レベル(^_^;)












ぼくの、もう1つのブログもご贔屓に!▶︎音楽雑記帳