使ってみた感想・まとめ

 

記載しているものの中には、売り切れや現在はもう販売が終了しているものもあるかもしれません

 

 自然派せっけん (株式会社フェニックス) 

 

無添加

化粧石けんDA-1N<白色の石鹸>

 

 ・香り:なし(石鹸の独特な香りもほぼ無い)

 ・泡の質感:クリーミー

 ・泡立ち:良い

 ・使用後:しっかりと洗えているかつやさしい洗いあがりな感じがする

  →シンプルな成分であるため、石鹸の香りや洗いあがりにこだわりがない場合はこの石鹸でも充分な気がするニコニコ

 ・使用:顔、体

 

・よく見かける(ダイソー)

・保湿成分配合

・白地に水色の絵柄のパッケージ(2024.2現在)

 

 

さくら

化粧石けんDA-4N<爽やかな桜の香り、ピンク色の石鹸>

 

 ・香り:あり(強い香りではなくふんわりと香ってくる感じ)→桜餅っぽい?(あくまで個人的な感想爆  笑)。洗い流した後はほとんど香りは残らないかも

 ・泡の質感:クリーミー(無添加と同じような感じ)

 ・泡立ち:良い(泡の色は白色)

 ・使用:顔、体

 

・あまり見掛けない(ダイソー)

 →お店によるのかもしれないが季節ものの可能性も?

・保湿成分配合

・白地にピンクの絵柄のパッケージ(2024.2現在)

 

 

 石鹸(100均) (株式会社クロバーコーポレーション)
 

 

はちみつせっけん

モイスチャーはちみつ石けんHC<化粧石鹼、黄色系の石鹸>

 

 ・香り:あり(はちみつの甘い香り)泡立ててからもふんわり香る

  →パッケージの外からでもうっすらと香りが分かる

 ・泡の質感:なめらかでもこもこしている。泡でこすっているとクリーミーな感じになり気持ちいい

 ・泡立ち:良い

 ・使用後:乾燥した感じはなく、化粧水をつけた後はもちもちしている感じ。洗い終わった後もほんのり手からはちみつのような香りがする照れ

 ・使用:顔

 

・はちみつ配合(うるおい成分)

・保湿成分配合

・注意:保湿成分を多く含んでいるため、使用中に水分を多く含むと軟らかくなる場合がある(パッケージに記載)

 →ピーラーで削ったもの(結構パラパラしていた)を入れ物に入れていたが、浴室の湿気で入れ物にくっつき取りづらくなっていたえーん

・透明な袋で包装されて紙のパッケージに入っている

 

 

(使い続けて気づいたことがあったら追加記載していく予定)