1.No Live, No Life

2.Be Brave

3.Moment

4.rescue

5.桃色スパークリング

6.shampoo

7.見る目ないなぁ

8.Let The Show Begin

9.Break it down

10.光の方へ

11.創世のアクエリオン

12.こころのたまご

13.DADDY! DADDY! DO!

14.ハイビート気分

15.カタオモイ。

16.平等なメロディ

17.IDENTITY

18.最強の推し!

19.君の好きなひと

20.

21.最強の推し!




いっかい書いて全部消しちゃってだから、また書く気持ち弱めですが笑




愛理ちゃんで大阪は今年の6月以来で。去年の11月、おととしの10月、あとは2018年の11月もかな?

Zepp Nambaで、今年最後の愛理ちゃん単独ライブでした!


今年は単独ライブ5本、フェスで2回で。


20175月の℃-uteラストツアー、それから2018年ソロデビューイヤーのZepp Tokyoの頃は、こんなに自分にとって必要と思えるようになるとは思いませんでしたが、


最初の頃から大好きな空間だと思えていました。


あとでそのときの日記見返してみるかな。






軽やかに歌って踊って喋って、幸せな気分で帰れるライブで。

今回もさすがだったなぁ^ ^


演出が落ち着いた感じすぎて、お客さんも穏やかに楽しむ感じを愛理ちゃんも感じていたかもしれませんが、


逆にフェスのとき、特にJAPAN JAMのときの熱狂は凄かったので、今年あの場に居れたことも良かったなと思います。






℃-ute1曲、Buono!2曲ということで。


去年の20周年ツアーと、それから今年のJAPAN JAMが本人の中で大きかったんだと思いますが、

小学生の頃からアイドルで、今も歌を歌い続けている自分が、今まで生まれた曲をたくさんの人に知ってもらうために歌い継いでいくことに、使命感を待っているみたいで。


音楽への向き合い方だったり、ラジオなんかを聴いていてもわかる意志の強さをすごく感じて、かっこ良いなと思います。




去年のツアーで相当数の曲を聴くことができましたが、それも含めて、

結構な数の℃-ute曲、Buono!曲を今まで聴くことができて。


改めて、2017年に広島で行けたことも良かったですし。


今回は無かったですが初恋サイダーやロッタラ ロッタラは凄く大切な曲になりました。





去年のツアーが終わったので、おととしの武道館、NHK大阪ホール以来、体感久しぶりにソロ曲メインのライブでして。


rescueだったりIDENTITYだったり、フェスでも登場した定番曲はだいたいやってくれましたし。


ソロ曲はとりあえず全部知っている状態なので、

セトリのバランスとしては今回みたいなぐらいがちょうど楽しめる気がしました。






アニソンコーナーもあって、創世のアクエリオンを聴けまして。

YOASOBIアイドルもどこかではたぶん入れてくるはずで、千秋楽の名古屋なのか、東京なのか。


ロッキンでもサビだけ聴けてやっぱり凄かったですが、フルで聴いてみたいなと思います。


本人の中でも、アニソンカバーの番組を持っているのは結構大きいみたいで。

全く他人の曲を練習して歌って、というのが、常に新しい挑戦にもなるでしょうし、

当然観ている側は楽しいですし。






今回はとにかく、鈴木愛理と永遠の愛を誓うツアーですので笑


目玉曲の最強の推し!!!!


最初No Live, No Lifeの前に、曲の最初の部分だけ歌って、

本編最後にフルで歌って、

アンコールの一番最後は撮影ありで、2番カット版で歌ってくれて。


今の愛理ちゃんぽい曲だし、YOASOBIアイドルを当てた今年でもあるし、

普段は推される立場の自分が、推す側で歌うこと。

主演のドラマの主題歌ってところなので。


やっぱり鈴木愛理っていう歌手が他の歌手と違っていられるユニークな部分はこれだろうな、というので、

なんとなくこれからの方向性はこれだ、と定める曲にもなったんじゃないかなと思います。






ももいろ歌合戦のチケットも無事取れましたので!!!!


去年は、自分の持ち場はheart notesで、アイドルコーナーみたいな時間もなぜか学園天国で、だいぶ消化不良感があったので。




せっかくトップアイドルを呼んでるんだから目いっぱい観たいし、

そういう意味で今年は最強の推しを引っさげて行けるので^ ^


最強の推し踊れるようにしとかないと!笑


YOASOBIアイドルも、たぶんアイドルコーナーで誰かが歌うんだろうし、

愛理ちゃんも是非歌ってほしいなー、歌ってくれるんじゃないかと期待しています。


とにかくめちゃくちゃ難しい曲だからなぁ、

ももクロのアイドルあーりんもほんとだったら歌うところなんだけど、どうなんだろうか。


愛理ちゃんとあーりん、あとは美玲ちゃんとか、

今回新内さんもいるのか!乃木坂とか、秋元さん系メンバーが出るのたぶん初めてだし、

歳もなにげにももクロより上だから、乃木坂歌ってもらうのと、YOASOBIアイドルも歌うんかな。




服も、ももクロで行くってしたらTAKUYAさんTシャツ、パーカーだからなー笑

FROLIC A HOLIC Tシャツもあるか。


氣志團パーカーに愛理ちゃんTシャツで、氣志團万博のときのももクロタオルとももクロペンライト、ぐらいかなぁ笑

愛理ちゃんの無線対応のだと普段使えるかわからんし。







いずれにしても、愛理ちゃん納めと思われた大阪でしたが、最後の最後、最高の、最強の誕生日が今年もやってきますので♪♪♪


クリスマス、年越し、がっつり行きます!!!