簡単グッズで防犯力アップ | 福井で防犯ならセキュリティハウス福井のブログ

福井で防犯ならセキュリティハウス福井のブログ

防犯カメラからこどもの安全、泥棒対策、ホームセキュリティまで福井での防犯対策はお任せください。

No.2141

こんにちはニコニコ
福井で防犯の仕事をしています
 
防犯小僧 林 泰嗣 のブログです音譜



早いもので今日で2月は最終日


結局雪は今年もそんなに降りませんでしたが
まだまだ外は寒い

寒いのは苦手なので暖かくなるのが
非常に待ち遠しい林です





私は毎朝新聞を読んでいます

自宅では福井新聞、会社では日経新聞


地元の新聞には毎日いろんな記事が目


こんな記事が毎日載ってます


上矢印
俗にいう三面記事ってやつです


何が三面なんでしょうか??


インターネットで調べてみたら

政治・経済以外の記事で社会面の記事のことみたいです
センセーショナルな記事をさすようです


ちなみに今日の三面記事には

福井の鯖江で住居侵入疑いの男が逮捕


なんていうことが載っています



ここ最近多くないですか

こんな記事
下矢印
福井市の○○町路上でわいせつ容疑
福井市内の量販店で強姦未遂





しょっちゅう新聞やニュースでみますよね



自分が中学校の頃にも
学校の近くで変質者が出て
一度大騒ぎになりました



普通に道を歩いていて不審者が寄ってきたら
かなりの恐怖ですよね


そんな時には

「大声で叫んで助けを呼びましょう!」



というのがセオリーではあります

不審者も周りから見られるのを嫌うので
大声を出されると犯行を諦めます



ただし

そんな時に大声を出せる人って
実はごくわずかではないでしょうか?



実際にそんな場面になったら

足がすくんで声も出せない状況




なのでボタンくらいは押せるだろうということで
小学生が持ち歩いている防犯ブザーなどが
役に立つんですグッ



大声を出せなくても紐を引っ張るだけで
100dBほどのサイレン音が鳴り響きます


周りに緊急事態発生を告げるには
最適のアイテムですね


セキュリティハウス福井では
防犯システム以外にもこんな
防犯グッズも多数取り扱いしております




ここ最近問い合わせ、ご注文が多いのが


催涙スプレー



こちらもたくさんの種類があります


自宅や事務所に置いておくタイプや
小さくて鞄に入れて持ち運びできるタイプ

宣伝でよくやっていたトリガーノズル
みたいな遠くまで飛ばすことのできるタイプ



使用するシーンに合わせて
選ぶことができます!




ちょっとしたアイテムでも持っていることで
安心感があって大きな差に


一般的にスプレーは内部のガスが
少しずる抜けるので定期的な交換が必要ですよ











選んでもらえる会社を目指しますニコニコ