細やかな技術が防犯にも | 福井で防犯ならセキュリティハウス福井のブログ

福井で防犯ならセキュリティハウス福井のブログ

防犯カメラからこどもの安全、泥棒対策、ホームセキュリティまで福井での防犯対策はお任せください。

No.1897
こんにちはニコニコ
福井で防犯の仕事をしています

セキュリティハウス福井
防犯小僧 林 泰嗣 のブログです音譜



いつも朝は大忙し


5時半に起きて
6時から走って
シャワー浴びて
トイレ掃除して
ご飯食べて会社へ車




そんな朝なので
ほとんどテレビ見ませんが
たまたま付けたら

{DC9A1CFF-6D96-4054-A813-BE37956F0396:01}



リオオリンピックの話題



リレーの話でした





まだ記憶に新しいですが
北京五輪の時のリレー

メダルを取った瞬間は
興奮の坩堝でしたアップ




そのリレーでの勝負のポイントが

バトンパス



だいたい多いのが
オーバーハンドパスらしいですが
助走を無理な体勢で走るので
スピードが落ちるみたいです




そこで日本が選択するのが

アンダーハンドパス




自然な体勢から
加速できて有利なんですって耳




でも

やっぱり難しいみたい。。。




一瞬のタイミングで渡すので
失敗のリスクも叫び





でもそこは日本人


緻密な練習で体得して
体の大きい外国選手に立ち向かいます!




日本人の方が細やか


やっぱり外国人は
どっちかというと
大雑把で荒いイメージが





これはセキュリティの世界でも一緒です



ここ近年は

外国人による手荒な犯罪が急増



聞いたことあると思いますが
爆窃団とかが代表例です




昔は
鍵を壊してとか
ガラスを静かに割ってとか


目立たないように侵入してましたが


外国人は違いますパー




ガラスや扉なんて無視


トラックでお店に突っ込んで
商品を手当たり次第



数分でうん百万とかの話です




こんな奴らに狙われたら
被害がゼロではほぼ不可能



ただ

被害を最小限に抑えることは可能です




セキュリティハウス福井の
フォグガードグッド!




侵入を検知すると
霧が一瞬で噴霧され
侵入者の視界を奪います



それ以上の犯行を諦めさせ
被害の拡大を防ぎます





貴金属店や携帯ショップでも
納入が多くなっています



最近はSIMフリーのスマホが
多くなってきましたが
まさに狙われやすい商品です



都会では携帯ショップの被害も
多く報告されています



フォグガードの霧は
人畜無害




OA機器などにも
影響はありません



ここら辺も日本人の
優れた考えということか


事務所や店舗でも安心です^_^




今年の夏は
日本の細やかなバトンパスに注目ですね目















選んでもらえる会社を目指しますニコニコ