【機材放出】現時点で今年放出予定?の機材 | 泰蔵の日々是雑記

泰蔵の日々是雑記

Guitar,音楽,コミック&ラノベ,珈琲,BEER等々のネタを独断且つ主観的に記します。
最近はBanG Dream!内のRoseliaがお気に入りです。

また過去の記事の関連で(^^ゞ

 

Ameba Blog(パソコン版)のトップページに出て来た、過去のコチラの投稿💁🏻‍♂️

 

読み返しちゃいました🤣

「この時期はどんな機材と別れたっけ❓🤔」と興味が出まして。

 

そうしたら…ココに出て来る機材…Seymour DuncanのBoosterとギターのBody、実はまだ手元にあるじゃん🙄と(笑)

 

Boosterについてはこの時のBlogの通りで買い手がつかず、「一旦引き揚げて時期(様子)を見るか🤔」となったのですが、ギターのBody材はまさかのキャンセル😨

コレについても結局Boosterと同じく様子見にしたんですよね💦

 

所持していた大物(ギター本体)は結構お別れ(買い手が現れる)率が高いんですけれども…

 

過去にはコレとか…

image

 

コレとか…

image

 

全体像は無いのですがエレアコのコレとか。

image

 

逆に小物類(パーツとかディ○ジオ社のP.U.数種類とかエフェクター)は苦戦する傾向が😅

 

いっその事ボディー材はあるので、オークションなりフリマなりでネック、ブリッジ他を入手して、買い手がつくか謎なペグとP.U.と合わせてギター1本作製してから改めてオークション出そうかな、とも考えましたが…売値よりもネック他の調達費の方が遥かに高そうなので、この案は自分の中の妄想で終わらせました🤣

 

 

これを踏まえて、今回改めて「手放すならばまずどれから❓」と考えると、まずは以下のエフェクターかな…と。

 

①Seymour Duncan KILLING FLOOR HIGH GAIN BOOSTERimage

 

②Bogner Ecstasy RED

image

 

この2つは決まりかなぁ🤔

 

①のBoosterは上に貼った過去のBlogにも記した通り34db UPはいらないし、元々このBoosterってP.U.の出力を上げるGain Boost向きなので既にギター本体にHigh PowerのP.U.を積んでいる泰蔵にとって更にGain上げは必要ないというのもありまして😅

あとMXRのBoosterの方が好みですしね😊

 

 

Bognerは歪みの音のキャラが柔らかいというか、最近拘っている「カリッとした刻みの音」が出しにくいのがあって最近めっきり出番がありませんでした。

FulltoneのOCDみたいに歪みの量が一つではなく"boost SW"でソロ用の歪みも設定出来るのは便利ではありましたが、基本である歪みのキャラが今一つピンと来なかったのが一番大きいですかね😅

 

 

逆に自分の中で使い勝手に変化が表れて来たのがSuhrのEclipseですね😊image

 

最初は「同じキャラの歪み×2チャンネル…う~ん、どうせなら同社のRIOT(ディストーション)Shiba(オーバードライブ)をくっ付ければよかったのに🤔」と思いましたが、その後「いや、DiezelのVH4-2みたいに同系統の音色のキャラ×2つの方がバッキングとソロとか、深い歪みと軽い歪み使い分けとか出来た方が便利じゃね❓」と使い道が変わって来たので手元に置いておこうかなと思いまして😊

 

 

今投稿前の読み返ししてたら、手放したギターは白系統(但しTAKAMINEは除く)で、エフェクターは赤系統と🤣

これは…単なる偶然です(笑)

 

因みにいつ頃手放す予定かは…未定です😁