【試飲感想】Lipton エモミルクティー ミルクセーキ味 | 泰蔵の日々是雑記

泰蔵の日々是雑記

Guitar,音楽,コミック&ラノベ,珈琲,BEER等々のネタを独断且つ主観的に記します。
最近はBanG Dream!内のRoseliaがお気に入りです。

先日の「はちみつ紅茶ラテ」と一緒に並んでいたのでつい手に取り、一緒にお会計🧾して来てしまった一品です(^^ゞ

 

別に飲み物にエモさは求めていないのですが、「ミルクセーキ味」というのが引っかかりまして🤔

 

先日の不完全燃焼気味な満足感を満たしてくれるのか❓😳

 

※先日の不完全燃焼だった試飲感想はコチラ💁🏻‍♂️

 

 

ドキドキワクワク❓しながらの試飲感想です。

 

⚫︎Lipton エモミルクティー ミルクセーキ味

・2024年5月14日期間限定発売(沖縄除く)

・リプトン紙パックシリーズ発売40年記念商品

・あの子が好きだった思い出の味

・どこか懐かしい味わいをレトロ調のパッケージとともにお楽しみください

・内容量 450ml

・地元のセブンイレブンにて170円(税抜)で購入

・原材料名は下の写真参照

 

[項目毎の個人的感想:★=1、MAXは★5、⭐︎=0.5]

・香り:★★★★

・エモさ:⭐︎

・ミルクセーキ感:★

・味の濃さ:⭐︎

・甘味:★⭐︎

・飲みやすさ:⭐︎

・価格と味の満足度比率:★

・総合:★⭐︎

 

ここからは各項目の補足感想です。

 

[香り]

「ミルクセーキってどんな香りだったっけ❓🤔」を思い出させてくれそうな、くれなさそうな甘ったるいバニラ感強めの香りです。

自分は好きなタイプの香りですね😁

 

 

[エモさ]

…香りで期待し過ぎた分、味がなぁ…🤔って事で、個人的には全くエモさを感じませんでした😨

 

 

[ミルクセーキ感]

近いか否か感じる以前に味が薄くて💦

辛うじて卵🥚多めに使用したケーキ&キャラメルソースみたいな味が混じった感じです。

 

 

[味の濃さ]

個人的には「⭐︎」すら付けたくない位に薄かったです😱

 

 

[甘味]

辛うじて甘いです。

甘党の自分からすると不満足ですけれどね😅

 

 

[飲みやすさ]

自分の中では、味の薄さが全てをダメにしている気がする飲みにくさです💦

 

 

[価格と味の満足度比率]

味、内容量、購入価格(税抜170円)の3点を中心に考えると割高感が一番大きいですね、検討するにあたっては🤔

よって低めにしました。

 

昔、紅茶飲料では自分の周囲で何故か「午後ティー(KIRIN午後の紅茶)派か❓Lipton派か❓」で雑談した事がありまして😂

それ以前から自分は「午後ティー派」だったんですよね🤔

 

どうもLiptonの紅茶って何処か苦手な紅茶(ジャスミンティーっぽい花💐の香りとか味とか)だったのと、当時の午後の紅茶よりも甘くないっ❗️ってのがありまして(^^ゞ

因みに比較対象品はレモンティー🍋です😁

まぁその当時と比べると今の午後の紅茶シリーズも甘味がだいぶ減りましたので寂しい限りですが😅

 

今回のミルクセーキ味も何処かで「ロイヤルミルクティー」並のガッツリとした味を期待してたんですけれどねぇ…🤔

やはりLiptonシリーズに求める事自体に無理があったか❓😂

 

薄味でもOKな方々にはお薦めです。

逆にガッツリしたミルキーさを求める方々にはお薦めしかねます💦

 

 

※この試飲感想投稿はあくまでも泰蔵の個人的且つ主観的な味覚による評価である事をお断りしておきます🙇🏻‍♂️