【ギターと弦の話】君はギターの弦を切ったことがあるか? | 泰蔵の日々是雑記

泰蔵の日々是雑記

Guitar,音楽,コミック&ラノベ,珈琲,BEER等々のネタを独断且つ主観的に記します。
最近はBanG Dream!内のRoseliaがお気に入りです。

皆様こんばんは、風邪🤧ひき野郎(多分)脱出の泰蔵です😄

このテーマが皆様の目の前に現れている頃は一寸🤏は鼻風邪もほぼ改善しているのかなぁ🤔

 

今回のテーマもそうですが、毎日コツコツ記すのではなくて、1日で何日分かのBlogネタを記し貯めする時もあるので😂

今回は書き貯めした内容です😁

 

 

さて今回のテーマはギター弾きさんならば誰しもが通るであろう「君はギターの弦を切ったことがあるか❓」です。

 

このテーマの一文で気付いた人…その方々はVo🎤&EG🎸のF君やDrums🥁のK君と気が合うかもしれません😁

何故ならば、このタイトルの本📘を長渕剛さんが出しているので🎵

自分は長渕剛さんは触りの部分だけ知っている(=数曲しか知らない)男なので、この名前の本📘の存在は知っていましたが実際手に取って読んではいませんでした😅

 

 

 

 

この本、概要を調べてみるとスコア&ノンフィクション小説の構成らしいですね🤔

読書嫌い❓なF君はともかく、K君は読んだ事あるのかなぁ…今度聞いてみようっと🙄

 

 

さて本題です。

 

自分がこの本の存在を知った時に初めに疑問に思ったのが「弾いていて切った事があるか否かを問うているのか❓それとも弦交換時も含めての事を問うているのか❓」でした。

 

まぁ、ふつ~うに考えたら前者ですよね😅

よって自分も(弾いていて)初めて切ったのは何の曲か❓を思い出そうとしたのですが…記憶の彼方へ消えていまして😅

「ならば1番切った回数が多かった曲は何か❓」と思い出してみました。

 

その答えは…数秒で思い出せました💦

コチラの曲です💁🏻‍♂️

 

 

 

ギター🎸ソロに入ってチョーキングで1音→1音半へ更に上げる部分(上の動画だと3:37~)で結構弦が切れたんですよね、当時は😂

まぁ今みたいに「ナットの溝がぁ~」とか「ブリッジ側の駒の溝が鋭利にぃ~」とか「弾き終わったら弦を1本ずつ摘まんで拭きましょう」とかの知識が無かった頃でもあったので、単に弦の寿命を短くした環境に加え国産の安物弦の限界を超えた1音判上げる⤴チョーキングした瞬間「プツンッ」って切れる回数が多かった、と🤣

 

タラララァ~ラァ~タララ~🎵 タラララァ~ラァ~🎵 プツン💦って感じでしたよ、毎回😅

「ま~た同じところで(1弦が)切れちゃった😨」と🤣

 

今もそうですが、1音半上げる⤴のって気持ち良いんですよね🎵

例えれば、気分が絶頂期に突然冷水を浴びさせられるような感じなのです(笑)

 

 

それ以降は適切な力の入れ具合だとか、弦以外でもナットとかブリッジの駒部分を鋭利にしないようメンテナンスするとか、弾いたらその都度指板潤滑剤を使って弦を拭くとかしているうちに「切れない弾き方」を会得しだしたので、いつかは通る道だった…と。

 

 

チョーキング以外だと、意外と拭き忘れがあったブリッジのパーツ部分でしょうか🤔

特に4~6弦の所謂巻き弦の芯線が汗や皮脂の汚れで腐食してしまって、ある日重たいリフ弾いてたら「ビロ~ン」って芯線が切れると同時に巻いてある線部分がスプリングみたいに伸びてしまうという現象もありましたねェ😅

 

 

という事で、今宵🌃は「君はギターの弦を切ったことがあるか❓」について記してみました🎸