【試飲感想】神奈川県限定 湘南潮彩レモンサワー | 泰蔵の日々是雑記

泰蔵の日々是雑記

Guitar,音楽,コミック&ラノベ,珈琲,BEER等々のネタを独断且つ主観的に記します。
最近はBanG Dream!内のRoseliaがお気に入りです。

今宵🌃(3/30)第2缶目です&第1缶目の不快感を払拭出来れば良いなぁ…という使命も与えられた❓地域、数量限定のレモン缶チューハイになります🍋

 

実は購入したのは(多分)1ヶ月位前なので、もう売ってないと思われます😅

 

果たして第1缶目のお口直しの任務を立派に果たせるのか❓

注目の試飲感想です😆

 

⚫︎神奈川県限定 湘南潮彩レモンサワー

・数量限定

・謳い文句「湘南潮彩レモンのフレッシュな酸味と甘みのバランスがとれた、さわやかなサワーに仕上げました」

・果汁1%

・リキュール(発泡性)①

・アルコール分 4%

・内容量 350ml

・最寄りのJR駅近くの私鉄系スーパーにて168円(税抜)で購入

・原材料名は下の写真参照

 

[項目毎の個人的感想:★=1、MAXは★5、⭐︎=0.5]

・香り:★★★★

・レモン感:★★★★

・爽快さ:★★

・苦味:⭐︎

・酸味:★★

・甘味:★★⭐︎

・後味:★★⭐︎

・飲みやすさ:★★★★

・総合:★★★⭐︎

 

ここからは各項目の補足感想です。

 

[香り]

国内大手飲料メーカー発のレモンサワーと違って、よりレモン🍋本来っぽい香りがするような気がします。

 

 

[レモン感]

レモンサワーと言うよりレモネードサワーに近いです🍋

 

 

[爽快さ]

割と大人しめです。

 

 

[苦味]

自分の味覚では殆ど感じられませんでした。

 

 

[酸味]

口の中で広がる過程で1番強く感じますが、それも一瞬の出来事って感じですね😂

 

 

[甘味]

バッチリ👌感じます。

謳い文句「湘南潮彩レモンのフレッシュな酸味と甘みのバランスがとれた〜」通りの味です👍

 

 

[後味]

ほのかな甘酸っぱさが口の中に残ります😊

 

 

[飲みやすさ]

良きっ❗️

この一言に尽きますね😁

主張し過ぎないレモン🍋の酸味と程良く交わる甘みの二重奏が自分の中で効いています🎵

 

いやぁ、本当に良き🎵(2回目😂)

今宵🌃(3/30)の第1缶目「SUNTORY お茶サワー」の大失敗もありますが、それ以上に国内大手飲料メーカー発のレモンサワーよりも酸味と甘味のバランスがより良いです👍

このバランスの味ならば、500ml缶が発売されていたならば迷わずそちらを買いたいと思えますね😤

 

でもビール🍺で言えばクラフトビール…つまりクラフト缶チューハイになるのかな❓&神奈川限定且つ数量限定だからこの味が保てるのかも知れません🤔

果汁は僅か1%なんですけれどね😂