【SUNTORY -196℃ アップルサイダー サワー 試飲感想】 | 泰蔵の日々是雑記

泰蔵の日々是雑記

Guitar,音楽,コミック&ラノベ,珈琲,BEER等々のネタを独断且つ主観的に記します。
最近はBanG Dream!内のRoseliaがお気に入りです。

もうSUNTORY(の缶チューハイ)は新旧含めて買わなくて良いかなぁ…🤔と思っている最近の自分。

 

ところが別件で出先のファミリーマートに寄った時の事。

 

「何❓ファミリーマート限定ですとぉ!?😳」

 

味もアップルサイダーかぁ🤔

「行けるっ❗️」

って事で1缶手に取りお会計して来ました🧾😁

 

これまでのSUNTORYとの(良い)違いはあるのか❓

という事で、試飲からの感想です🍎

 

 

⚫︎SUNTORY APPLE PUNCH アップルサイダー サワー

・ファミリーマート限定

・りんご果汁1%

・りんご浸漬酒使用

・スピリッツ(発泡性)①

・アルコール分7%

・内容量500ml

・出先のファミリーマートにて220円(税込)でGET

・原材料名は下の写真参照

 

[項目毎の個人的感想:★=1、MAXは★5、⭐︎=0.5]

・香り:★★★★

・アップルサイダー感:★★

・爽快さ:★★

・苦味:★★

・酸味:★★⭐︎

・甘味:★⭐︎

・後味:★★★

・飲みやすさ:★★⭐︎

・総合:★★⭐︎

 

ここからは各項目の補足感想です。

 

[香り]

果汁1%効果かな❓

割と他のりんご🍎味サワーよりも香りは強めに感じます。

 

 

[アップルサイダー感]

香りのイメージで行くとやや濃いめかな❓と予想していましたが…拍子抜けに近い薄さで「アップルサイダー!?🤔」と疑問系でした😅

 

 

[爽快さ]

やはり柑橘系よりも弱く感じます。

 

 

[苦味]

口の中に入った瞬間が一番強く感じます。

 

 

[酸味]

苦味に代わって、口の中で広がってから後味の段階にかけて強く感じます。

 

 

[甘味]

甘過ぎず苦過ぎず…やはり酸味が一番インパクトとして残りますね🤔

 

 

[後味]

先に少し触れた通り、酸味が強めです。

 

 

[飲みやすさ]

「…ん〜🤔」と考えてしまいました😅

一寸🤏物足りないバランスの味なので、個人的には飲みやすいとまでは行きませんでしたかね😅

 

 

SUNTORYの"-196℃"シリーズはかなりの確率で自分の好みと離れているので「今後新商品出ても試飲しないかなぁ〜🤔」と思っていました。

 

が、今回はファミリーマート限定。

ビール🍺だと、割とコンビニとのコラボ(コンビニ限定)はレギュラー品よりも美味しい確率が高めなので、その流れを期待していましたが…「やはりSUNTORY(-196℃)はSUNTORYだなぁ…💦」とガックシしてしまいました😅

 

好きな人は好きな味なのでしょうが、自分はやはり今回も「今一つ」でしたね😞