【Asahi 贅沢搾り キウイ 試飲感想】 | 泰蔵の日々是雑記

泰蔵の日々是雑記

Guitar,音楽,コミック&ラノベ,珈琲,BEER等々のネタを独断且つ主観的に記します。
最近はBanG Dream!内のRoseliaがお気に入りです。

 ここ最近Asahiの『贅沢搾り』が続いている『缶チューハイ』部門。 過去の記録と照らし合わせて、まだ未体験の味である今回のキウイ🥝を発見したので、今夜試飲からの感想です🎵

 

⚫︎Asahi 贅沢搾り キウイ

・果実1/2個分(キウイ1個あたり100gとして計算しています)

・果汁13%

・リキュール(発泡性)①

・アルコール分4%

・内容量350ml

・最寄りのJR駅から徒歩10分強のMEGAドンキにて108円(税抜)でGET

・原材料名は下の写真参照

 

[項目毎の個人的感想:1MAX★5⭐︎=0.5

・香り:★★★

・キウイ感:★★★★

・爽快さ:★★★

・苦味:⭐︎

・酸味:★★★⭐︎

・甘味:★★★

・後味:★★★

・飲みやすさ:★★★

・総合:★★★⭐︎

 

ここからは各項目の補足感想です。

 

[香り]

一寸酸味強さを感じますが、慣れたキウイ🥝の香りです。

但し『果実1/2個分』がどこまで香りに影響を与えているかは分かりません😅

 

 

[キウイ感]

想像よりもキウイ🥝の味しましたね😳

ただ後から味覚で感じる酸味が強めでした😅

 

 

[爽快さ]

柑橘系以外の味の中では割とあると感じました🤔

 

 

[苦味]

口の中に入ってから広がるまでの過程では少し感じますが、やがて酸味に支配されて行くので気になりません。

 

 

[酸味]

実際のキウイ🥝を食べた時よりも強く感じます。

この辺りが「やっぱり人工的(香料添加&酸味料の影響)なんだよなぁ🤔」と思ってしまいますね。

 

 

[甘味]

苦味や酸味を中和させる程度の甘さがあります。

 

 

[後味]

酸味が一番残ります。

次に残るのが甘味かな🤔

 

 

[飲みやすさ]

酸味をあと大さじ🥄一杯程度弱めてくれれば、更に飲みやすくなると感じました😊

 

 

 実際のキウイ🥝の味と比較してしまうと、ちょ〜っと酸味が強めですね😅そこに不自然さ(人工的)を感じてしまう自分です💦

 

 で、今回のキウイ🥝味もやっぱり500ml缶に出逢えませんでした_||○💦ガックシ

 一体どうなっているのだ 自分の好みの味に限って、行動圏内で500ml缶を発見する確率がとても低い❗️😔

 

 今回もね、このような良い結果ならば余計500ml缶で味わいたかったですよ😅

 グチればね、「サ◯トリーのストロング(アルコール分9%)はそんなに種類並べなくて良いから、その文分他社の500ml缶のスペースを空けてくれ〜😣」と(笑)

 

 まぁ、自分の心の叫びが叶わないのは、全体の中で需要が少ないんでしょうね😅 本当その意味では残念ですっ💦