冥王星って時代の特徴がよくでていると思います。
逆に言うと時代を捉えたいのなら、冥王星が〇座にいるという、その意味を考えていけばいいわけです。
現在、冥王星天秤座世代(1971年〜1984年頃生まれ)は、40代の後半に差し掛かり、中年の危機とも言える時期を迎えています。
冥王星、海王星、天王星といった遠方の天体が形成するハードアスペクトの影響もあり、多くの人が「生きづらさ」を感じるタイミングでしょう。
生きづらい。
これはハードアスペクトの影響はもちろんあるにせよ
私が思うのは、娘世代との価値観のズレを感じてしまう事についての心の機微と申しますか
気付かないうちに少しづつ時代から取り残されているのではないか。
という焦りにも似た気持ちが沸き立つからです。
本当に世代だなと思うのは、私の選ぶものです。
服、アクセサリー。手に取るもの、飲食物に至るまで。
なぜそれを選ぶの?と、何度聞かれたかわかりません。
全ておそらく娘の世代からしたら「ダサい」であったり「ちょっとずれている」のでしょう。
それをこちらもどこかで感じていて、流行りのものの何がいいのかわからなかったり、
流行りそのものを知らなかったりするわけです。
例えば私は最近iphoneを買い替えまして。
16にしたのですが、色問題で延々悩みました。
何で迷ったのかというと「ピンクの色味」です。
画面で見ると昔30円くらいで売っていた、着色料そのものという感じの大きなガムっぽいというか。
ショッキングとも言えず、青みっぽいですよね。
無難な15のサクラっぽいピンクのままでいてほしかったのが本音です。
自分が使うスマホなので好きにしたらいいのに、白とピンクで迷いに迷って娘にこのピンクはイケてるのか?
という質問までしてみました。
娘の回答「そんな事より新しいAirPodsが気になる」
以上です。(つまり興味なし)
私もわかるんですよ。
この、聞くという行為自体がダサいという事が
しかし、聞かないと不安なんです。
時代に置いていかれるのがこわいので、迎合しないといけないと思ってしまう。
こういう風潮や心理が働くのが冥王星の天秤座世代にはある気がします。
とりあえずオススメを選んでおけば間違いないかな。のように。
天秤座は「人」であり「バランス」であり「美」を示すなと、最近よくよく思います。
ではどうしたらいいのか。
せっかく冥王星と冥王星がスクエアを取っているのですから、その価値観をひっくり返せばいいわけです。
変わるのはこわいですが、もっと好きに生きていいのかなとも思います。
さんざん迷った私のiphone問題ですが、結局小物のひとつくらいは派手でもいいかなと思い
ピンクにしてみました。
今までなら白を選んでいたと思うので、これも冒険です。
結果、とても満足しています。
無理に流行りにも周囲にも合わせる必要もないし、自分の好きを大事にしていいのでしょう。
これも冥王星が水瓶座に移っていく影響なのかもしれません。
🔗 関連する記事
冥王星は人生の破壊神か、再生の守護者か?|占星術で読む破壊と再生の意味
→ 冥王星がもたらす「破壊と再生」の力を深く探る記事。人生を変える大きな転機の背景にある冥王星の働きを解説。
12のハウスでわかる人生のステージ|あなたの強みと課題|占星術基礎
→ あなたのホロスコープにおける冥王星の位置が、どんな人生のテーマを示しているのか?12ハウスそれぞれの意味を詳しく解説。
お知らせ
\新メニュー!/
カードの解釈お任せください
・毎月3名様までの限定受付になります
・タロットまたはルノルマンカード使用
・カードの解釈を楽しく学ぶ実践コース