趣味歳々、2/01。。 | ♫浜松でエンジョイテニス&スローライフ♫

♫浜松でエンジョイテニス&スローライフ♫

★エンジョイテニス練習会を約20年間開催、完全自由参加制、ブックマークにある予定表を見て、参加ください。
★浜松でスローライフ、花、鳥、野菜、果物、蘭、骨董収集、囲碁、音楽、釣り、の、趣味道楽と、思い出、社会問題等も、書き綴っています。

午前中のルーティンワークを終えて、、、釣りに行きたい、ところでしたが、風が強いので、今日は、、釣りは諦めて、、雑用をこなす、でした。

 

★畑仕事、、先日植え付けた野菜の苗は、全て、活き活きと、元気そう、、ラッキョウの芽も伸びてきて、抜いてみると、玉も、大きくなってきている、、味噌をつけて、酒の肴に最高、ですが、収穫は、もう一ヶ月くらい先、、楽しみです。。

 

★庭仕事、、暖かくなる前に、プロに入ってもらって、庭木の伐採、剪定を、お願いしなければ、ならない、、どこを、どのように、手入れすれば良いのか、名案が浮かばない、、、悩ましい、ものの、、それもまた、楽しみのひとつ、、何せ、庭を楽しむのは、私たち、ですからね、。

 

★花の苗の、鉢植え、先日、ゲットした、ビオラの鉢への植え付け、、、先日も、花屋さんに出掛けた、のですが、まだ、春の花の苗が、出揃っていない、、何せ、沢山の花を、鉢に植え付けますので、好みの花を、じっくり、選んで、、、花いっぱいの、鉢植えを、楽しみたい、ものです。

 

★釣り道具の整理、、、釣りをする時、竿を、手で持っていれば、良いのですが、仮に、2本の竿で、釣りをする時、竿受けが、必要、、受け太郎と言う、竿受けを、ゲットした、のは、良いのですが、竿が、海に落ちないように、竿尻に、落下防止の、スプリング等をつけなければならない、、、、竿の種類によって、竿尻の、金具とかは、マチマチ、、、、いろいろなグッズを使って、工夫するのも、楽しみのひとつだ、、

 

ハマゾウブログの、海釣り公園での、ここ数日の釣果情報では、、チンタばかりの人、チンタに二才が混じっている人、等々、、まだまだ、チンタが主体、、では、あるものの、私のような、素人は、二才が混じってくれれば、それで、今は、充分、、、、

先ほど、釣ったグレを、焼き魚にして、頂きましたが、身が甘くて、美味だった👌👌、、チンタよりグレを、釣りたいが、、、餌、仕掛け等々、何が違うのだろう、、、今夜、勉強しよう、だ、、、

 

★今日は、囲碁十段戦本戦と、囲碁名人戦リーグの、二局がライブ放映されている、

常に、観ていると、時間が勿体無いので、ポイントの局面の時、だけ、観戦して、考える、ようにしている、、

囲碁を、覚えておいて、本当に、良かったと、思う👌👌。。

 

下記は、転用です。

チンタばかり。。

 

二才が混じっている👌👌。。