2日間休みだったので行って来ました!

相模川~

最近全く駄目駄目~

果たして行く意味はあるのか!?

行くだけ時間の無駄のような気がする

今日この頃



本当に無駄なのか!

いや、気合いオラオラで

行くべきでは無いのか!?


オラオラ気合と、無駄なのか?が

ぶつかり合う!

行ってみなけりゃわからない!

行ってみるのもアリ?

ってな感じて前置きがかなり

長くなりましたが~w



今日はコレ~。

これでrevengeや~。

ブロ友さんのブ○○ーさんや、と○○んさん

たちを襲撃しようと思ったが出遅れたり、

出かける予定もあったので実行ならず~…

また計画します!^^;


でもって到着~!


初めは人が少なかったけど流石は祭日。

みるみる人が増えた!

こんなに人がいるの久し振りな気がする~。

出来る所を流して行くも

今日も反応無し!

貫では注目若手コンビが釣してる~。

ダイラッカ良いね!

話をして別れて釣りながら折り返す~。

今日もダメかねぇ~と

ちょっと気分が凹み気味にw

気分転換で久し振りのルアーチョイス。

ninnaのGIRA-nobite別注カラーで~。

最近また店主が入院しているらしい

早く完治してくださいな~。

写真だとわかりづらいけど

艶有りとマットのツートンなんですよ~。

フロントビックペラ系だと

ローカルの反りトンボとか

バスポンドのエキスパート辺りが

メジャー、人気ですかね?

それはさておきコイツの首振りで誘う。

折り返しの付いたペラ形状で

ただ巻も良い感じですけどね~。

投げてはネチネチ

投げてはクイックイッ!

すると横から魚が寄ってくるのが見える~!


す~っと来た!


パクッ!!


食った~!


よっしゃ~!


心の中は狂乱麗舞!じゃなかった狂喜乱舞!w

こいつは釣りてぇ~!と思いながら

追い合わせ~!

巻いてくると~…

フッ…

バレたぁ~!(ToT)

なんか警戒して食ってる感じ

食いが浅かったかな??

魚良く見えなかったけど

このルアー食ってくるのは

ある程度のサイズは有ったと思う。

30後半くらいかな~??

悔いが残るが出かける予定があるので

これにて終了~撤収~。


休み2日目~。


釣れなさに

なんかムキになってる部分も有る(笑)

取り敢えず昨日バイトが有った。

期待し過ぎると疲れるのでw

少しだけ期待を持ち川に向かう。

今朝のBGMはコレで~。

今日はケリをつけるぜ~!


昨日と打って変わって人少ない。

ヘラ師以外ほぼ貸し切りだね~

ヘラ師を避けてあとは投げ放題

しかーし!

異常なし!

貫に来た。

魚っけ無いなぁ~。

奥の平地に行く。

異常なし!

今度はKゾーンへ。

異常なし!と言うか大して投げずに

下って来た(笑)

帰り際また貫を覗くと

タイミングかね~小バスが浮いて来たし

40弱位のも入って来た!

まぁ、俺にはお互い見えてしまったバスを

サイトで食わす術は御座いません(^o^;)

一応投げたけどw

早々に見切って車に戻る。

たまには下流域でも見に行くかぁ~!

最近巷で話題??のちょい下のポイント~。

来たけど何か投げる気がしなくて移動!w

次は10年位行ってないであろう

ポイントを目指す!…が!

圏央道の工事などで様子が変わっているのと

記憶が曖昧になっていて

目的の場所のちょっと下に出てしまった!

逆に初場所だな。

少し投げて見たケド異常なし!移動!

今日は時間的に次が最後かなぁ~

次のポイントも7,8年は行ってないかな?

行ってみよう~!

ところが途中道を間違えて圏央道に

乗ってしまう~!(笑)

車1台も走ってね~し!

こっちの区間使う人あまりいないのかな?

目的地を大分通り越してしまった。

圏央道使ってタイムロス!

なんのこっちゃ!w

そんなこんなで目的地到っ着!!

まぁ、ここは別に㊙ポイントでも無いですが

往年のメジャーポイント?

最近は全く話を聞かない所です~。

初めて先行者がいた!w

テトラ、コンクリ杭、木杭を攻める。

小バスはチラホラ見えるし

ルアーに着いて来る。

食う気配はないけど。

コース変えて

トンボ中ジョイント無しを巻く。

わざと羽を杭に当ててバランスを崩した

その刹那!

どこからかこのポイントの今日一サイズ

25㎝位の奴が(笑)

飛び出して来てトンボに食い付いた!!

ポチュン!!

ルアー目掛けて出るには出たかが

直前で見切られたか警戒して食ってるのか

食いそこねた!

頼むぜ~!

今の俺には君が必要だったんだぁ~!

そんなこんなでココは終了~。

もう一度ホームに戻ろうかと思ったけど

諦めましょ!って事で

帰宅~。

またボウズ続きですわ~!

これで10月入って一発台風でも来たら

このままボウズでシーズンオフに

なりかねないぞ~!

ヤバイ!早く釣らないと!

しかし、ここ最近で

1番釣れてないんじゃないか今年は。

まぁ元々年間通して全然釣れませんけどねw

今年はさらにドイヒーですな!

まぁ、ぼちぼちやって行きますわ!




釣れてないのに記事を書き終わったら

長くなったw

お付き合いありがとうございました~!




以上!!(^_^)/






















いつもの所へ行ってきました~!


が!


いや~釣れん!!(笑)


釣れそうな感じは有ったんだけどなぁ。


最近、ダメな時は完全に沈黙


バイトすら無いのがちと厳しいですなぁ!


いつもの所でトップオンリー、


そろそろ限界なのだろうか??



まぁ、ぼちぼち通いますわ~!



以上!!(^o^;)/







2014.9.14相模川ブロガー大会第三戦 H縛り。。。













































今回も凸!!
















終~


























と!思いましたがw

せっかくなんで何か書いておこう!w




前日だいぶ雨が降ったようで!?

想定外の濁り~。

北風もちょっとやな感じ~。



まぁ釣る人は釣るのですが!(笑)

もうちょっと良い感じで

釣りしたかったですね~!


結果は散々ですが…^^;

遂にお会いできた方達とも

お話することが出来ましたし

楽しいひと時を過ごすことが出来ました~!

今後も出来る限り参加したいですねぇ~。




いつも楽しい大会を企画

運営、進行して下さっている

ブロ友さんお疲れ様でした!

そして、ありがとうございました!


一番最初の大会は15人弱位だった様な…

今は35人も集まる大会に。

この素晴らしい集まり

ずっと続けて行けると良いですね~!





機会、縁があって大会には

プレ入れて計6回かな?

参加させて頂いてますが

一番最初の大会で釣れてから

後は全く釣れない!w

たまには釣果を申告したいなぁ~!(^o^;





魚の写真無いので

最近食べたガリガリ君の

写真でも載せておきます(笑)


あいすまんじゅうの方が旨いかも!?







以上!!(^_^)/
最近仕事が何かとバタバタとしている上に

釣りに行っても何か集中出来ないし

魚も釣れない!(笑)

釣れる気も全然しないし~。

ってなってくると何か

ブログの更新とか億劫になって

簡単に済ませてしまってます。。。(^_^;)


毎度です!SINです(^_^)v


ナンダカンダと言いつつも

釣りには行きますが(笑)


10日は、ウェーダーはいて釣ってみる。

場所によっては赤ちゃんバスが群れている。

その中に20㎝位のも混ざっていたりする。

今の所君達には用は無いのだ!

っと言っても相手にもされませんが(笑)


赤子をじゃらせる事が出来る人にとっては

パラダイスなのか!?(笑)


全く何も無いまま時が過ぎていく~。

来た意味ないなぁ~

何処行っても

簡単に釣れる所は無いなぁ~

なんて思いながら

水面の変化を感じ

ルアーをキャストしてみると~。。。















ゴボン!!! 出ぇ~たぁ~!!!















水柱炸裂!!って感じでは無いが

結構な勢いでルアーをひったくる!

あっ!これは良いよ!あっ!これは良いよ~!

ヒロ内藤のバスとのファイトシーンが

頭に過ぎる~w

結構引きますな~!

楽しい~!

実は何を隠そう8月の頭から

ボウズ続きだったからねぇ~。(照)

寄せて寄せて~、口に指入れて~


キャッチ!!


基本的にはハンドランディングしたいのだ!

まぁ、バスとのハンドシェイク!

みたいなもんですわな!(笑)

無理な時やたまに

慌ててぶっこ抜きますが(笑)

で、遊んでくれたのはコイツ~!




43㎝~。

ナイスファイト!

健闘を讃えるぜ~!

でもってあとは何も無し!

まぁ久し振りに満足して帰宅~。



11日某所にてマヅメ狙い陸っぱり釣行~。

水面炸裂バイトのナイスファイターの

推定45クラスを

口に指が入らないなぁ~

なんて迷っていたら最後の一暴れで

手元で逃げて行った。。。(泣)

その後

幼児バスに遊んでもらって終了~。(ToT)

小バスをじゃらすってこんな気分なのかな?w


でも何か消化不良なので

一休みしてホームに来てみた!

我ながら往生際悪いですね~(笑)

時間的に出ないだろうなぁ~?

釣れなくてもしゃーないなぁ~?

なんて思いながら釣りを開始!

釣り始めて間もなく

WATARU CRAFTから電話が有り、

話し終えたその直後。。。



ジョボッ!!!



エッ??



マジで??



MK5 !? w



出ぇ~たぁ~!!

出たよ~!

うれしい~!

コレは釣りてぇ~!

何度か合わせを入れて寄せて来る~!

実を言うと釣れる気がしてなかったのと

ホームの魚、絶対釣りたい気持ちが

重なり合って結構慌てていたかも(^_^;)


コイツも中々のファイトしてくれるね~。

そして、あと2,3メートルという所で。。。



スポーン!

ルアーが抜けた~!

ガックリ!!(ToT)

40弱は有ったと思う~(泣)

ダメダメ続きだったホームでのヒット。

釣りたかったなぁ~!

悔しい~!

バラした後

興奮してドキドキしてしまったのは

内緒です(笑)


その後、サガミヤ君とWさんにお会いし

少しお喋り~。


こんな感じで2日間

まずまず満喫しましたとさ~。


因みに今回の釣行は特に某大会の

プラと言う訳では

有りませ~ん。

いつもの釣行と得に変わりませんw


最近すっかり秋めいて来ていて

オイラの個人的なシーズンオフがゆっくり、

少しづつ近づいて来てる気がしますなぁ~。

オイラは冬は基本的には釣りをしないので^^;


残りも行ける時は川に行って

水面狙いますわ~!

あとどれだけ釣れるのだろうか…(笑)

このまま終わっちゃったりしてぇ~!(笑)




以上!!(^_^)/














いや~、釣れね~!

バイトもねぇ~!

って事で、


○め○ちさん

○彦さん

○ぼさん

お声掛け有難うございました~

お疲れ様でした~


以上!!(-。-)y-゜゜゜

今朝も行って来ました~相模川。

特に何も無くワンバイトで終了~!

いや~、釣れませんね!(笑)


今日はお友達大集合でしたね。

お喋りして帰ってきましたわ~!

また頑張りま~す!


最近、YouTubeで見れない動画が

多くなった様な。。。( ̄0 ̄;ノナンデ??


以上!! ( ̄▽ ̄)ゞ
8月24日㈰   長くは釣りできないが

10日振り位に相模川へ。

なんか久し振りな気がする~

夜が明けて間もなくスタート。



ダブルプロップで釣り上がる~。

異常なしw

あまり時間が無いので早々に折り返し~。

帰りはアブディールのアシッドを

キャストして行く。


このルアー、作ってるビルダーさんいわく

オレ流ラッキー13との事らしい。


アシッド、使いやすいダーターで

好きなんですわ~。


で、下っていく途中

m○t○さんが声を掛けてくれた!

お久しぶりです!(^^)

m○t○さんとルアーの動きを見たり

色々話をしながら

アシッドを動かしていたら

下からスッと30㎝位のバスが

喰って来てました(笑)

思いっきり気を抜いていたので焦った!

結局バレてしまいましたが^^;

殺気立ってなかったのが

良かったんですかね!?

その後、spさんも登場~。

三人で話をしているうちに、タイムアップ!

最後○○ぱりさんに

挨拶して帰ってきました~。


しかし釣れませんな~。

○○ぱりさんは自作ルアーでしっかり

釣ってるのになぁ~!

まぁ、格の違いですな!


以上!!(^_^)/
毎度です!

お盆に入ってから仕事が中々ハードワーク

だったモンでブログを軽く放置気味でした^^;

釣りもお盆前だったかな?

一度行ってから行ってませんわ~。

前回はT.J夜のパーティー、

ジャングルクルーズだったなぁ~。

魚は釣れませんでしたわ!

つながりのある方達のブログも

コメントできずにいいね止まりでした(^_^;)





でもって激務のお盆期間が過ぎた

19.20日と一泊で墓参り。

新潟まで行って来ました~!

行きは関越、帰りは中央高速ルートで

行って来ました。




釣り竿持って行って朝だけ釣りしようかと

企んでいたのだが

車に釣り竿持ち込み禁止令が(笑)

まぁ嫁方の両親も一緒だったので、

どうのこうの言う方達ではないケド

スパッと諦めましたが^^;


墓参りで行った周辺には

あまり観光スポットが無い様なので、

近くにあった小規模な遊園地で

子供達を遊ばせました。

(家のデジカメとビデオカメラで

撮影したのでスマホに写真が無いや^^;)

空いてるしそんなに激しい乗り物も無いので

子供達には丁度良かったかな(^^)


帰る途中に野尻湖に立ち寄った。

6人乗りスワンボートで湖上へ


バスボートで釣りしてる方もいましたね~。


岸に戻って湖面を眺めていたら嫁が、

「釣りしたいんじゃないの?竿持ってくれば

良かったのに」的な事を口走る。

俺 「はぁ?車狭くなるから、

今回は持って行くなって

自分で言ったじゃん!?」(^o^;

まぁ、俺も納得して竿置いてきたので

喧嘩にはなりませんでしたが(笑)


その後、諏訪湖SAで休憩&飯。

湖狙いでは有りませんがまた湖w

その後、渋滞にハマりながら帰宅~。

圏央道から見る相模川が

いつもと少し違って見えたな~。

圏央道の相模原方面走るの初だったからかな?

この時、「明日の朝は相模川に行くぜ!」

っと思ったのだが、

今朝は全く起きれなかった!

釣りは諦めました~!

次はいつ行けるかな~。



以上!!(^_^)/










最近、もっぱら使えない川と噂の??
相模川へ行ってまいりました!(笑)

天気予報では風はそこそこ強い!

相模川では5連敗中。
今日もヤバイのか??
まぁ、行ってみなけりゃ
解らない部分もあるので出発~!

今朝はコレで~

E.Z.O-KISS OF FIRE
かなり古い。
かるく25年位は前のBANDかな。
LOUDNESSやANTHEMが
活躍していた頃だろうか。。。
と言ってもこの2つのバンドは
聴いてませんでしたが(^_^;)

おっと!
話が逸れました!

夜明けちょい前に川に到着~!

やっぱ風が強いね~(^▽^;)
水面波立ってなんだかよくわからん!!
が、せっかく来たので釣り開始~!

水面ザバザバでも釣れる時は
釣れるんだろうけどあまり好きではないw

なんて思ってると直ぐに
風が弱まってきた!(〃∇〃)

水面の生命感も感じられる様になってきた。
気が付けばコウモリさんもいっぱい
飛んでいる~。
確証はないけど、暗い時間やマヅメ時は
コウモリがいっぱい飛んでる方が
良い気がする~。

で、釣り進んで行くと
K○Iの際で魚の気配が!
この気配上手く説明できませんが
たまにあるんですよちょっと違うのが。

これは!と思いルアーをキャスト!!

ルアーを引いて来ると~…























































!!!!
   w


ガボッと良い出かた~!
重みもあるね~。
結構引くよ~!楽しぃ~!

あれ?


ん?


なんか止まった?



No~!!!




K○Iに巻かれた!?


あっ!?


大丈夫!
第二ラウンドだぁ~!
ナイスファイトだぜお前~。
40は余裕だねこれは!

久し振りの相模川バスなので
最後は抜き上げ~!

夜が明けつつ有る頃
上がって来たのはコイツ~!

陸上げされてもなおも抵抗!
中々写真を撮らせてくれない^^;



なんか上手く撮れなかった!
魚が暴れてリールとグリップもドロドロに^^;

46㎝の海老名バス!
顔つきがなんか特徴あって
憎めない面してますわ~!
ルアーは自作。
トンボでは有りませ~ん。
トンボを意識して作ってはいますが(^^)
名前は無し!w

その後は、例の合流点でバドで小バスを
バラして終了~!

時間的にはまだまだ早いけど今朝は
暑くなる前に早目に撤収~。

久し振りに大満足しました~!

相模川に神様とかいるとしたら、
使えない川とか言って申し訳ございません!
やっぱ相模川、大好きです!(笑)

以上!!(^_^)/









この時期、この陽気厳しいだろうけど

津久井湖行って来ました~!

津久井観光から出船。



朝から日向は暑い!

結果は2バラシ

バイトが1

今のギルかな?コバス?的な

ショボいバイトが3回。

ノーバイトで帰るのも覚悟の上だったので

まぁ、上出来と言えば上出来か??

でもやっぱりキャッチしたかったなぁ~!

津久井湖、相模湖より魚見えないし、

出会えないね~。

でも難しいけど面白いかも。

また今度チャレンジしたいですね~!

何度も行ってるんだけどねぇ~。

釣れないんですわ!(笑)




あっそうだ一匹?釣れてましたわ!

ヘラのゾンビが(笑)

コイツ、死んで腐ってるのに口が

何故かテールフックにかかってる!?(笑)

ブッシュ際にキャストしたら掛かってきた。

こんなの触りたくないので

勿論狙ってませんよ!

見えなかったんですわ~!


以下、見たくない人はここで終了で(^_^;)

以上!!(^_^)/





ゾンビって事で、今日はガイコツバンドで~

ガイコツ系、バルザックとか

ミスフィッツとか色々あるケド

今日はスラットバンクスで!