毎度です!

何時もいいね&コメント

ありがとうございます!


ブロ友さんで、大会で何時も

お世話になっている「りんさん」が

ヴァン・ヘイレンカラーのルアーを

作ると仰っていたので思い出した!

フェイズというトップのブランドの

スイッシャー!

確かあのカラーやってたな!?

有った!コレだ!


(画像は勝手に拝借しました^^;)

ルアーの名前は確か

イラプションだった様な…

曲名やん!


りんさん、参考までに(^^)


今日はこの辺で!(^_^)/

何時もいいね&コメント

ありがとうございますm(_ _)m


4.19朝、目が覚めて釣りに行くかどうか

迷ったがとりあえず行ってみることに。

何事も無さ過ぎて一時間で帰ってきた^^;


4.23今朝もとりあえず行ってみた。

が!釣れませーん!

一時間半で帰って来た(笑)

前回よりは何となく

生命感が感じられるかなぁ~。

まだ少し冷えるね。

夕方の方が良さげかな。


初バスはもう少しかかりそうだ!

早く釣らなきゃねぇ~。

でもなんかやる気わかないぞ(笑)






以上!!(^_^)/  
今日は釣りの話は全く有りません~!
(^o^;)



昨晩、下北沢lownに行って来ました



思ったよりも小規模なスペース。


20年以上ぶりの再開に(一方的だけど^^;)

超感動~!

客席側に立って歌ったりもしたので

超至近距離で見れた!


KATZE

HEAVEN

N★M★A

時代の曲も演ってくれたりして

楽しめた!


バンドの当時よりその歌声は

パワーアップしてたな~!

強く、太く、激しく、時に優しく、

その歌声とアコギ一本で

オーディエンスの心を掴む、包み込む。

やっぱ彼は真の歌唄いだ!

良いLIVEだった!

近くに来たらまた見に行きたい!

やっぱり色々な意味で生は良い!(^o^;)

ではファン心理のブログに

お付き合い頂き

ありがとうございました~!(笑)

明日も良い日であります様に!!

以上!!(^_^)/






桜も散り始めてしまった

今日この頃ですが~…


今朝、相模川行って来ました!

ポイントに行くと

対岸に見慣れたウェアのアングラーが。

プリンスセイヤ君かと思い

手を振ってみた!

見えてないかなぁ~?

俺、見えない君?と思ってた所で

後から声が。

おはようございます!

ん?あれ?

あのウェアがあっちにもこっちにも!?

目の前にプリンス!^^;

完全にやっちまった~!(笑)



で、別れて釣り開始~!

…が!

風がボボボーボボボーボボ!?

強い~!

何か釣れる気しなくてすぐ萎えて

帰っちゃいました~!

なんかやる気?がわかないな~!

まだ2,3回くらいしか

釣りしてないけど(笑)

一匹釣ったらオイラ自身の活性も

上がるかな~(^o^;)

ボチボチとやって行きますわ!


あっ、ちなみに上手い人は釣ってる

みたいですよ!

今日お話した常連さんは今年すでに

50アップ2本釣ってるみたいだし

T.Jのあの方もやらかしたみたいですね!

スゴイ!!



今日はこれから久しぶりに

彼の生の歌声を聞いて来ます!!

25年振りくらいかな~??

楽しみだな~




以上!!(^_^)/

ちょっと遅くなってしまいましたが…^^;

日曜日、大会に参加させて頂きました!

とーたんさん、008さん、りんさん、

ポークチョップさん

企画、幹事、進行、集計等々

いつも楽しい大会ありがとうございます!

差し入れして頂いたGo高橋さん、イケさん

群馬の□晴彦さんも

ありがとうございます!

他、参加された皆さんも

ありがとうございました~&

お疲れ様でした!(^^)

お話出来なかった方も

いらっしゃるかと思いますが

次回また宜しくお願いします!

結果等は他の方の記事で

もうおわかりかと思いますので省略で^^;

良いバスをキャッチされた

ブロガーの皆さんおめでとうございます!!


個人的には、まさかの?開始一投目で

チャイチーなバスが掛かったけど

すぐバレた(笑)

全く釣れる気がしていなかったので

焦った^^;

大会ボウズ記録更新中だよ。

次の大会では釣りたいなぁ~。


大会終わってからはみんなでごみ拾い!

少しの時間でもいっぱい集まったよ



流れ着く生活ゴミもあるのだろうけど、

丸まったラインの束や

ルアーのパッケージ、使ったワームも

かなり有る…

自分のゴミ位は持って帰れば良いのに

ねぇ~…



話は変わって。。。

昨日はprodigyの6年ぶりの

NEW ALBUM購入~




サウンド的には前作からの流れを感じる

音作り、曲かな~。真骨頂

カッコええわ~!^^

ソニックマニアに出るらしいので

見に行こうかな~!


好きなんだけどさ、'97年発表の

FAT OF THE LANDの時の様な

強烈なインパクト斬新さを

生み出すのはもう難しいのかなぁ?

当時は痺れたねぇ。

Breakbeats主体のテクノ系サウンドの

頃から好きで聞いてたけど、

段々Rockのエッセンスが入ってきて

カニジャケはガツンとやられたね~!


おっと!


話が脱線しすぎたかな~?

ぼちぼち川に通おうかなぁ~!

いつバス釣れるか解かんないけどね(笑)


では、明日も良い日であります様に~!

以上!!(^_^)/


日曜日の午後少し時間が空いたので

久し振りに川に行ってみた。



釣れなくても良いというのも

おかしな話だが

全然やる気無く、取り敢えず

何と無くシーズン前に

ちょっと様子見^^;

思ったより人が多かった!

特に何かを掴むことも無く

釣れる気配も無く…(笑)

川にいたT.Jの皆と

お喋りして帰ってきた(笑)


先日から相模川、及び周辺の砂利池にて

不穏な噂、動きが有る!(+_+)

いつ迄も大好きな相模川で

お仲間さんたちとともに

バス釣り続けられると良いですね~!

なんだかなぁ~~……





以上!!(*_*)/~~~
お久しぶりでございます

最近、釣りに関してはすっかり

引きこもりのsinでございます(^_^;)

あまりにも記事を書かな過ぎて

ブログの更新の仕方

忘れそうでしたわ!(笑)


冷える日もありますが

春は近づいて来ているなぁ~と

感じる日も有りますね~!

そんな中魚を釣っている話を

聞くようになり

先日はお友達のMr.Tさんが

○○○○川でトップでナイスサイズの

スモールをゲットしたとか!

素晴らしい~!

皆さんの釣果を聞くようになり

少し釣りしたい欲求が

溜まってきました~(笑)


が!!

まだかなぁ~^^;

だっていつもの川、早くから気張っても

トップで釣れないだもん!(笑)

トップで釣ってる人いるのか

わからないけど、

トップで釣った話も聞かないしな~。

周りの池で頑張れば

釣れるのかもしれないケド??

近々ちょっと様子見に

行ってみようかな!




で、釣りをしていない間

何をしていたかと言うと

これと言って特に無く(笑)

家族と出かけたり、

久しぶりの友達とスタジオ入って

遊んだり!

あとは酒飲みに行ったり(笑)


結婚してから、そして今の仕事に

就いてから外で酒飲む機会がぐっと

減っていたけど、年末前あたりから

年明けてこの前まで珍しく

外飲みが多かったなぁ

この中にはもちろん

相模川の釣り仲間の忘年会も

有りました~!

やっぱり外で飲むのは楽しいね~!(^^)


あとは久しぶりにこんなの食べたり(笑)


そんな感じで過ごしております!(笑)

ハイシーズン前に…


このロッド欲しいなぁ~!(笑)



以上!!(^_^)/


お久しぶりです~!^^;

最近釣りはサッパリですが…



海ほたる寄ったり






横浜行ったり


小田原にある友人の床屋さんに行ったり。
(途中、富士山がキレイだった^^)








川越の蔵造りの街並み見て来たり。

そこの菓子屋横丁で買った巨大な

ふ菓子!!






吉見百穴行ったり~。


久し振りに楽器屋さんに買い物行ったり!


まぁ、ボチボチやってます!(^^)

魚の感触忘れてきたなぁ~

なんか懐かしいぞ!(笑)

早く暖かくならないかなぁ~。



明日も良い日であります様に!

以上(^_^)/
お久しBLITZ!!

毎度です!& Merry Christmas!!


釣り行かなくなって一月位経ちます!

一月位なんだけど

釣りに行っていたのが

遠い昔のような気がする(笑)

毎年相模川でのバスの釣果、

簡単に憶えられる位しか釣れませんが^^;

今年はさらに

釣れない一年だった気がする(+_+)

サイズも伸びないし~。

最大で45か46位だっけな~。

いつも愚痴るようですが(笑)

年々、釣り辛くなってる気がしますわ!

あっ、でも釣る人は釣ってるのか…

俺がダメダメなのか!^^;

川の周りの池を通えば

もう少し数は伸びるのかな~?

池、やり切れないんですよね~!^^;

相模川、トッパーに優しい時代は

終わってしまったのか…!?



でも、たった一つドラマはあった!

ホームの相模川じゃ無いけど!!


今年最後に

もう一度自慢させてくれ~!(笑)



ドーン!!












自作ルアーで釣った

58㎝!!

4.5kg!!

背中から腹までの体高も20㎝以上あった!

厚みもあってキズもほとんどなく

ナイスプロポーション&

グッドコンディション!!

バケモノですわ!

口は意外と大きくなかったけど(^^)


数年ぶりの50UPが

こんな形で訪れるとは

思いもしなかった!

釣ったのも我ながら

信じられなかったです^^;


あ~スッキリした!!(笑)

ありがとうございました!(^O^)/

来年、良い釣りできると良いなぁ!










さて、話は変わりまして~。

多感な10代のガキの頃好きだった

日本のバンドの中に Jiæn(ジーン)

というバンドがいた。

BOOWYの流行っていた後

と言うのもありジャンルをビートロック

にカテゴライズされたり


く東の Jiæn、西のTRACY

とか言われたりされたようだけど

本人達はあまり

良く思ってなかったらしい。

その Jiænのボーカリスト、

西城生馬氏が6月頃他界していた…

ご冥福を祈ります…!!

愛したものが無くなってしまう様で

寂しいもんですな~。

オイラも身の回りで

そんな話が出るような歳になったのか

(笑)



">
衣装、ステージ、ライティングなど

80年代を感じますな~!

で、そんな彼の活動の

最後の音源になるのかな?

温かい唄を残してくれていた。

Thank You!!西城生馬!!

ありがと~!
">


以上(^_^)/
毎度です!

え~、前回のブログ更新から2回程、

川に行きましたが

何も起こらず!

最後の最後にバイトがあったけど

のらなかった~(+_+)

動きが鈍いような食い切れないような?

そんな感じでした~!

締めの一本、釣りたかったけど

駄目だな!

今年はリタイアですわ!

また来年水面で楽しみます!

冬も釣りする方、体調崩さないように

頑張って下さいね!

ではまた~!




以上!!(^O^)/