月々日々に――池田先生の折々の言葉2024年9月12日
互いに同志として尊敬し、仲良く、
団結して進んでいくことが大事だ。
団結こそ、広宣流布の力である。
※小説『新・人間革命』第28巻「大道」の章を基にしています。
名字の言 “言葉”が出来上がるまでの苦労2024年9月12日
ある文章で「言葉が出来上がる」という表現に出合った。国語学者の大野晋さんの言。悩みを乗り越えた時、同じ悩みを抱える人に伝える“自分の言葉”が生まれるとの意味だ▼都内のある女性部の友の体験。2人の子どもが立て続けに不登校になった。笑顔の消えたわが子を前に「何度決意しても嘆くような題目しかあげられない」。それでも夫妻は子どもたちを信じ、弱い心を振り払うように祈った。解決策を求めて行動した。地域の同志も陰に陽に支えた▼7年がたった。振り返ると、不思議にも教員や同級生に恵まれ、「子どもたちが自分の力で歩み始めた」。とともに、母として悩んだ分だけ境涯が大きくなり、自身の力となっている。この気付きを得た時、「悩みは、私が幸福博士になるための試練だったのだ」と心から感謝できた▼彼女のこの言葉が出来上がるまで、どれだけの苦労があっただろう。「いちばん苦しんだ人が、いちばん幸福になる。いちばん悩みをもった人が、いちばん偉大な人生となっていく。これが仏法です。だからすばらしいのです」と池田先生▼順風にも逆風にも左右されず、全てを人生勝利の糧としていきたい。信仰は、「不動の自分」をつくり上げる根本の力である。
寸鉄2024年9月12日
竜の口法難の日。不惜の
精神は三代の闘争に脈々
正義の師子吼を我らも!
◇
埼玉の日。地域に新たな
「広布の旗」を打ち立てる
“私の勝利”で凱歌の秋へ
◇
人を育てるには君自身が
戦い立派になることだ―
戸田先生。率先の一人に
◇
厳しい残暑いまだ続く。
気付かぬうちに熱中症も
小まめな水分補給を意識
◇
救急医療週間。AEDの
使用法や応急手当て確認
日頃の備えが命を救う。
走ることは得意?苦手?
ストレス発散できるため、大好きで得意分野です。
▼本日限定!ブログスタンプ