月々日々に ――池田先生の折々の言葉2024年5月23日

しゃくぶくとは「しんじついきっていくこと」。
せいじつにまじめにあいしあわせをねがってぶっぽう
かたっていけば、すべて「折伏」になる。

※『池田大作全集』第30巻を基にしています。

名字の言 こくれんと戦う意味2024年5月23日

 ノーベル物理学賞と化学賞にかがやいたマリー・キュリーががんちく深い言葉を残している。「人生においておそれるべきものは何もありません。人生はただかいすべきものなのです」(貝塚泉・中尾眞樹・渡邊真里訳)▼彼女の人生はらんつづきだった。ポーランドからフランスにぼうめいし、ごくひんの中、がっきゅうてっした。2度目のノーベル賞の受賞は、夫を交通事故でくした5年後。“人はこくれんと戦うことをとおして、生きる真の意味を見いだす”――彼女のしょうがいは、そうものがたっているように感じる▼都内のある女性部員はむすめと息子がじゅうとくやまいたおれ、かんびょうなどで大変な中、北海道のようせつに入所する義母の面会に毎月、かよっていた。彼女は“かならきょうがいかくめいする”と唱題をかさね、ふんとうした▼ある日、義母がいる施設をほうもんした際、がんぜんに広がる北海道の風景をおさめようとシャッターを切った。そのいちようを、自身のかかりつけの病院がしゅさいする写真展におうした。てんされた作品を見た院長は「このちからづよい写真をぜひ、もっと多くの人に見てもらいたい」と、院内にけいする期間を1年えんちょうした▼あざやかな青空と緑の水田がどこまでも続く写真のタイトルは、「希望はげん」。彼女がかくとうする日々の中でつかんだ実感である。(城)

寸鉄2024年5月23日

広布の戦いはどこまでも
現実社会でのかくとう―戸田
先生。今いる所がほんたい
     ◇
女性部総会すいしんするGグループ
かっさい。笑顔かがやく創価の
集いこそ地域のオアシス
     ◇
ぼんのうたきぎを焼いて、だい
げんぜん」御書。なやみは
成長のかて。祈り強く挑戦
(新987・全710)

    ◇
梅雨を前に水害への備え
見直しを。防災地図など
家族で確認。「水防月間」
     ◇
詐欺に注意。警察署の電
話番号を偽装表示する手
口も。金銭要求は要警戒