先日手芸材料整理で見つけたドラえもんのマスコットキット。




約15年の歳月を経て本日ついに完成╰(*´︶`*)╯

(キッチンの吊り戸棚の取っ手にぶら下げてボンド乾かし中)


可愛い〜💕


これを15年前の私は小学校低学年の子どもたちに作ってあげたかったんだなあ。

ドラえもんて単純なパーツではあるけどけっこう細かくて15年前の私は単純に作る時間が取れなくて挫折したのかも💦

顔やお腹はボンドでつけると書いてありましたが全部手縫いにしました。

唯一、尻尾だけはボンドでつけました。



子どもたちに見せたらみんな成人してますが「欲しい〜❣️」と笑。

遅くなりましたが2人に一個ずつプレゼント🎁ですおねがいお兄ちゃんは次回の帰省の時に🎁。




最近、食事を見直したくて(前にもそんなことはあったのだけど💦)Amazonで蒸し器買ったんですよ。



今日のお昼に蒸し野菜🥬🥦🍄しました。





このサイズで直径15センチくらい。

つけだれは回しかけずに大さじいっぱいのゴマドレにオリーブオイルと胡椒とネギを足したものにしました。

基本、お野菜好きなので普通に美味しかったです。

食べ切って少し空腹感があったので冷凍していた16穀米をおにぎりにして頂きましたがたまたま125gだったのでそのままいただきましたが…途中で満足してしまって少し残しました。

測ったら残した方は50gほどあったので適量は80gかなと言うことで出来たら80gずつ冷凍しようとただいま炊飯中。


うん、なんか確かに普段作るオニギリからしたら重量感があった気がする🤭。




しばらく朝はバナナ🍌、朝は食事の時間はとってないので行儀どうこうムシでながら食べ笑。でも気づくとお昼になっているので空腹気にならず。お昼は野菜蒸しやお蕎麦、具沢山スープやオートミール🥣など糖質、脂質、タンパク質など考えて野菜蒸しだけじゃなく別のメニューも取り入れつつ食べて、夜はおかず少しで過ごしていこうと思います。

気をつけても気をつけても体重が増量する不思議真顔はてなマーク…。


あとは用事は荷物が多くない限りは極力歩くか自転車🚲で。

ジムは週2〜3。昔はこれで少しずつ減っていったんですけどね噂通りなかなか手強いんですよ更年期の脂肪ってのは真顔


でもやるしかないよねえ。

とりあえずは「ダイエットは運動1割、食事9割」と言いますのでね。やってみます。

手芸中心の生活ですが運動、食事も頑張らないとなあ。





さて。

午後からは歩いて用事してきます✋✨





皆さま

本日もご安全にお過ごしくださいね♪





by ココモ🥦✨