わたしを構成するマンガ3選 | ゆるっとふわっと将来のために

ゆるっとふわっと将来のために

一人暮らし歴通算12年目
遅まきながら貯蓄を頑張って増やしている最中です

趣味:一人暮らし
料理と掃除が楽しくなってきました

いつも閲覧、いいねありがとうございます!

 

 

わたしを構成するマンガ3選

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

漫画は色々読んだので3つしか選べないのは難しいですが。

 

・ゴーストハント

・からくりサーカス

・暗殺教室

 

選考基準は最終回まで読んで、かつその内容を覚えているか。かな。

今までいくつも漫画を読んできてもちろん最終回まで読み切った作品の方が多いのですが、その内容を覚えているかどうかとはまた違うと思うんですよね。

 

 

ゴーストハントに出てくる大人たちの素敵な事よ。大人つっても主要人物全員私より若いと思うけどww

原作と作画が別の方ですが、とてもバランスが良くて読みやすいな~と思います。

ホラーだけど程よくコミカルな感じとかね。でも怖いシーンはマジで怖い。

主人公が心霊体験や周囲の霊能力者たちとのやりとりを通して精神的に成長していくのもなんとも感慨深く、最後まで読めて私は幸せでした。

 

 

からくりサーカスはまず出てくるマリオネットの美しさ。あるるかんも好きですし、オリンピアも美しかった。オリンピアはギィとセットで美しいですもんね!

その中でも一番好きなのはアルレッキーノ。最後のシーンを泣かずには読めません(大概キャラクターの最後を読むときは号泣する作品ですが)。

ちょっと長い作品なので一気に読むぞ!っていうと大変なんですけど、是非一度読んでみて欲しいなと思います。

 

 

暗殺教室はまぁ有名だとは思いますが、これほどまでに最終回まできれいなまま終われる作品ってどれくらいあるんでしょう。

どのキャラクターの考え方にもそれぞれ共感できるというか、どことなく納得出来る部分があって、ストーリーも最初から最後まで本当に面白い。

殺せんせーのような人が先生だったらな、と思う人も多いと思います。

ちなみに私は寺坂グループがめっちゃ好き!!反抗期してるぜ!!みたいなww

 

 

 

こちら3選ですが、入れておきたかった漫画で入れられなかったのが2つ。

・烈火の炎

・地獄堂霊界通信

この2作も良いので、少しでも興味のある方は是非読んでみて欲しい。

尚、地獄堂霊界通信については原作の先生が既に他界されているのですが、コミックス版がまだ原作を追って連載しているので・・・もし良かったら原作の方も読んでいただけるとまた面白いので、そちらも是非。

 

 

よし、今度「暗殺教室」全巻電子で買いなおそう!

 

 

 

 

 

おすすめ

 

 

 

 

 

 

◆アンケートサイトのイチオシ!

 

アンケートモニター登録

 

◆ネットでお買い物するならポイントサイト経由がお得!

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス