ゼクシィnetに登録しました(///∇//) | それくらいの、ふんわり感

それくらいの、ふんわり感

なんでもない一日でも、たいせつな一日。

結婚式2次会のお店探しに奔走中です。


ネットでの2次会のお店探しに便利なサイトが2つあって、
ぐるなびウェディングと、ゼクシィnet。

場所、人数、形式、予算・・・等々
いろいろな条件を設定して、店を検索することができます。


先週末、新郎新婦たちと一緒に下見に回った時は
ぐるなびウェディングで事前に調べていったのですが、
良い店が見つからなかったで、今度はゼクシィnetを使うことにしました。

条件に該当する店を検索して、結婚式の日程で空いてるかどうかを、
10何店かの店に問い合わせを出しました。


問い合わせ申し込み画面で、自分の氏名や連絡先等を入力するのですが、
ひとつひとつの問い合わせに毎回入力するのは大変なので、
ゼクシィnetに会員登録することにしました。

プロフィールを登録すれば、自動的に個人情報が入力済の状態になりますので、
便利かな、と。


で、登録しようとしたら・・・

実はゼクシィnetって、これから結婚する人が登録するサイトなんですよね。
幹事の登録は想定してないようで・・・

プロフィール入力画面に、なぜか

「結婚予定日」の項目が。

しかも、入力が必須という設定になっています。
入力しないと、会員登録できません。


結婚の予定なんて皆無ですっっっ(>_<)


仕方ないので、選択可能な、いちばん未来の年にしようと思いました。
2015年より先は選択できなかったので、2015年の誕生日に設定しました。

4年後の誕生日・・・となると、僕は41歳・・・

そのときまでに、結婚・・・できてるのかな・・・


まあ、無理でしょうね☆(≧▽≦;)



というわけで、なんとか申し込みを終えました。

翌日、何店かから電話やメールで連絡が来て、
下見をアポを取ったりしてました。

すると・・・

その中の店の一つから、こんなメールが・・・
$それくらいの、ふんわり感

「この度はご結婚誠におめでとうございます」って・・・

ひ~(。>0<。)

結婚しないヨ~



ココロにチクチク痛みを感じつつも、

幹事、がんばります・・・☆


今日明日で福島に出張に行って、

土曜日にまた下見に回ってきます!
(・ω・)/