うっとうしい梅雨の季節となりましたが、いかがお過ごしですか。
今回は、株式会社サンエイフーズの社員旅行の様子をご報告したいと思います!!
当社では、社員全員で、まとまってお休みをとることが難しいため、グループにわけ、日にちをずらして社員旅行に行くことにしておりますが、
今回は、第三弾、「ウィスキー蒸溜所等を巡る京都ツアー ~7/6(水)~7/8(金)~」です!
最高級の焼肉と共に、よりよいお酒をお客様にご提供していきたい当社としましては、大変興味深いツアーであり、前回同様、アテンドしてくださったサントリー様、誠にありがとうございました!!!
さて、ツアー初日。
あいにくのお天気でしたが、無事に京都に到着。
まず訪れたのは、京都の南西、天王山の麓、山崎。こちらにある、サントリー様の「山崎蒸留所」です。
「日本人の繊細な味覚にあった、日本のウィスキーをつくりたい」と、創業者 鳥井信治郎氏の熱い想いから、日本のウィスキーづくりの歩みは、ここ山崎で始まったと言われております。
継承と革新、そして進化を続けていくサントリー様のウィスキーづくりを目の当たりにして、心に響くものがありました。
弊社のために、ハイボールセミナーも開催していただきました。
ウイスキーづくりの熱い想いに感銘を受け、各々、得た物があったと思います。
やっぱり、美味しい!!!!
「おいしさに楽しさと安心と幸せをのせて・・・・、全てはお客様の喜びのために」
を経営理念としている当社にとっては、とても貴重な見学ツアーでした。
その後、夕方には京都入り。
日本有数の観光地である京都は、グルメのレベルも非常に高いです。
焼肉店をはじめ、様々なお店を訪問し、美味しいものを頂きました。
さすが、皆、飲食店に携わる者たち!!!
お料理の味はもちろん、盛り付け方や器等、その美しさを参考にしていました。
また、社員同士、日頃の仕事の話から、プライベートの話まで、多いに語り合った夜となりました。
翌日は、晴天!!!
皆で観光名所を回りました。
弊社は社員もパートナーさんも皆仲良しです。
美味しいものをお客様に提供するには、それを提供する側が、いつも笑顔で、楽しく!そして、元気でなければいけません。
それが、当社の経営理念「全てはお客様の喜びのために」につながっていくと思っております。
1泊2日ながら充実した楽しい旅行になりました。アテンドしてくださったサントリー様、誠にありがとうございました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。