◎Jeannine/Cannonball Adderley Quintet
大好きなThe Cannonball Adderley QuintetによるDuke Pearsonの書いた名曲“Jeannine”の演奏。Julian "Cannonball" AdderleyとNat Adderleyの兄弟をフロントに、ベースにSam Jones、ドラムスはLouis Hayes、ピアノはVictor Feldmanというメンツでの62年のParisでの演奏。淀みなくフレーズを紡ぎ出し、スリリングに炸裂するCannonballのAlto Saxは勿論、NatのCoolなCornetソロも最高だ。そして大好きなVictor Feldmanの洒脱なピアノ・ソロ。淡々と、しかしバンドをDriveさせRinningするSam JonesのベースにLouis Hayesの心地良く響くSymbalとRimshot。もう最高の演奏としか言いようがない。なお、Duke Pearson自身も61~61年に録音されたPiano Trioの名盤『Angel Eyes』で、この曲を演奏しており、こちらもご機嫌な出来である。
◎Them Dirty Blues/The Cannonball Adderley Quintet
“Jeannine”はThe Cannonball Adderley Quintetが60年にRiversideからリリースしたアルバム『Them Dirty Blues』に収録されている。他にもNat Adderleyの代表曲“Work Song”やBobby Timmonsの“Dat Dere”、Sam Jonesの“Del Sasser”など名曲、名演が目白押し。このアルバムこではBobby TimmonsとBarry Harrisがピアノを弾いているが、両者の持ち味が発揮されて、これまたイイ感じ。
(Hit-C Fiore)