Beverly & Duane/Beverly & Duane | BLACK CHERRY

BLACK CHERRY

JAZZ, BRAZIL, SOUL MUSIC

  何となくジャケットで損をしているような気がしないでもないけれど、Beverly & Duaneは、その名の通り、男女Duo。Will Hatcherに見いだされたBeverly Wheelerという女性と、鍵盤も弾くDuane Williamsという男性による唯一のアルバム70年代後半にリリースされた知る人ぞ知る名盤と言っても良いかもしれない。Will HatcherはRoger Hatcherの兄弟、Edwin StarrことCharles HatcherのいとこにあたるSinger-Songwriterであり、Producerとしても地元Detroitでそこそこ活躍していたMusicianである。一方、Duane Williamsは父親の教会でOrgan/Pianoを弾いていて、そこで歌っていたのがBeverly Wheelerであった。2人はDuoを結成し地元DetroitのTVの番組で歌っていたところをHatcherが目をつけ、Ariola Capitol EMI Records77年に契約することになったのである。70年代後半に世に出された作品ではあるが、Detroit MannerのSoulが実にイイ感じでチョイDisco入ったLate '70sな香りも漂わせつつ、Soulfulな男女Duoの逸品である。バックの演奏も派手さこそないが手堅く痒いところに手が届く充実したもので2人を盛り立てている。The Funk BrothersのギタリストRobert Whiteや鍵盤奏者Joe HunterLionel HamptonのところにいたTrumpet奏者Floyd Jonesが実に燻し銀のプレイを披露してくれる他、DuaneがOrganを弾いていたSugar Billyの75年作『Super Duper Love』のリズム隊が本作に参加している。ドラムスを叩いていたKinsman Dazz~Dazz BandのギタリストMichael Calhounが本作でもドラムスを担当し、ベースはFrank Bryantで、これがまた心地良いBeatを生み出している。MotownのSessionに良く参加していたSax奏者Larry Nozeroも渋くキメている。楽曲はDuaneが全ての曲、Beverlyは1曲除き全ての曲にクレジットされているが、Detroit Soulらしい好曲がたっぷり詰まっている。

 

 『Beverly & Duane』はBeverly & Duane78年にリリースしたアルバム。

アルバム1発目はイナタいベースラインPercussionで始まり、一瞬安っぽいDisco感に戸惑いをおぼえる“Glad I Gotcha Baby”。しかし、Stringsが絡み、Beverly Wheelerの張りのあるパンチの効いたVocalがその不安を拭い去る。Duane WilliamsもSoulfulなVocalで期待に応え、高揚感に満ちたOpenerとしてはご機嫌な出来となった。

We Got To Stick Together”もBeverlyとDuaneのかけ合いが素晴らしい。バックも実に分かっている演奏で、心地良いBeat2人の息のあったVocalがのって極楽気分。

これまたイイ感じのピアノのRiffにのった“I Wanna Be With You”。タメのきいた懐の深いリズム隊にBeverlyとDuaneのSoul入りまくったVocalが最高。Stringsも控えめに、演奏も派手さこそないけれど痒い所に手が届いて、サビのChorusの何とも気持ち良いこと。

温かみのある南部サウンドとCuteなChorusがクセになる“Surround Me”。Horn隊もカッチリとキマって思わず腰が動いてしまう。

Cheapな鍵盤で始まり、ツボを突く演奏とBeverlyとDuaneの見事なVocalにウットリしてしまう“Take A Ride”。

大人なBalladLiving In A World”。歌も演奏も、甘々でもなければ派手派手でもないが実に味わい深い出来に思わず浸ってしまう。

これまた高揚感に満ちたI Found Love When You Came Into My Life”。“Shout To The Top”なリズム隊にのって2人の生き生きとしたVocalのかけ合いに惹きこまれずにはいられない。

アルバム最後を飾るのは“ It's Gonna Be Alright (With My New Love)”。腰の据わったBeatにのって多幸感に満ちたSoulfulな男女Duoが楽しめる。

(Hit-C Fiore)