Seven/Soft Machine | BLACK CHERRY

BLACK CHERRY

JAZZ, BRAZIL, SOUL MUSIC

   Soft MachineはCanterburyから登場したBandの代表的な存在である。しかし度重なるメンバー・チェンジによって、その音楽性は時期によって異なったものとなっている。そうはいっても根底に流れているのはいかにもCanterbury知性的でちょっとはぐらかしたような独特の感性であり、オリジナル・メンバーがMike Ratledge一人となってしまった本作までは、かろうじてその香りは残っていたと言える。前作『Six』では脱退したElton Deanに代わって加入したGraham Collier SextetNucleusOboe/鍵盤奏者Karl Jenkinsが早くも演奏のみならず作曲面でも才能を発揮してRiffを主体としたCoolでMinimalなJazz Rockを志向する新たな路線へと向かう傑作が完成された。しかし何と『Six』のリリース後にHugh Hppperが脱退してしまうのである。本作では『Fourth』や『Fifth』にDouble Bassで参加していたNucleusRoy Babbingtonをベースに迎えて制作されている。ドラムスのJohn Marshallを含めてメンバー4人中3人が元Nucleus。つまり単純に考えるとSoft MachineのNucleus化ということになるかもしれないが、そこはRatledge先生の最後の意地とでもいうべき、Canterbury印のOrganがバンドを土俵際で踏みとどまらせている。それは同時に、本作でしか味わえない奇妙な魅力を生み出しているのである。アルバム1曲目の、わりとありがちなJazz Rockで梯子を外されつつ、2曲目以降はSpacyでMinimal、しかしどこかに英国的情緒Ambientな風情が独自の味わいを感じさせる。次作『Bandles』は凄腕ギタリストAllan Holdsworthが参加したJazz Rock路線となり、ついにRatledgeは脱退してしまう。そこにはRatledgeがRobet Wyattや Kevin AyersDaevid Allenと演奏していた頃は勿論、Elton DeanHugh HopperがいたAbstractでFree Jazz色の強かった時代のSoft Machineの姿は全く感じられないのであった。

 

 

 『Seven』はSoft Machine73年にリリースしたタイトル通り7作目のアルバム。

アルバム1曲目“Nettle Bed”は7拍子8拍子を組み合わせた変拍子のRiffにのってSynthesizerがソロで縦横無尽に暴れまくるナンバー。わかりやくすく、それなりにカッコイイ次作の布石となるJenkins作のJazz Rock

続いてもJenkins作の“Carol Ann”。エレピベースSynthesizerが織り成す夢想的で心地良い音楽

Ratledge作の“Day's Eye”。ここからA面最後まで切れ目なく続くメドレー形式の楽曲群がは個人的に本作の白眉。8/9拍子のRiffベースが奏でエレピTenor Saxが重なり合う。そこにRatledge先生のCanterbury印のOrgan鋭く切り込んでいくのが最高。

前曲から切れ目なく続きスリリングなキメが炸裂する、これぞSoft MachineのBone Fire”を挟み地下を這うようなNucluesなRiffが印象的な“Tarabos”。Jenkinsのソロ、そしてMarshallの怒涛のRoll攻撃にのってSharpなキメがトドメを刺す。

前曲の鍵盤の和音に被さっていく銅鑼Effect処理されたPercussionが心地良い“D.I.S.”。効果音テープの逆回転Effect摩訶不思議な空間を形成していくMarshall作のMinimalでExoticな小品

B面はJenkins作のエレピが夢見心地のMinimalな小品“Snodland”で始まる。

続いてもJenkins作のMinimalな“Penny Hitch”は本作のもう一つのハイライト。6/8拍子のエレピと4拍子のベースがPolyrhytmで交錯する心地良いRiffにのってJenkinsのSaxOboeが浮遊していく。

切れ目なく続く6/8拍子のJazz Rock ShuffleBlock”。RatledgeのOrganが暴れまくりCanterbury印をしっかり残しつつ

10/8拍子のRiffNucleusな“Down The Road”。BabbingtonEffectをかけたArcoソロがカッコイイ。

最後はAbstractな電子音が乱舞しエレピが舞うRatledge作の“The German Lesson”、Jenkins作の“The French Lesson”が切れ目なく続きアルバムは幕を閉じる。

(Hit-C Fiore)