残業代ネコババ法案が成長戦略という売国ブラック政府とピンハネ派遣会社の高笑い | BLACK CHERRY

BLACK CHERRY

JAZZ, BRAZIL, SOUL MUSIC

いやはや、困ったものだ。

ただひたすら自国通貨の価値を下げ株価を上げることだけが優先され日本の借金を増やしまくる経済オンチ。

必死に強行した労働派遣法緩和の恩恵を受けて売り上げが2倍以上になった派遣会社に天下りした男が残業代ゼロと解雇規制の緩和で労働者から巻き上げ、企業の株主のハゲタカ外資が大儲け。

日本の次世代に借金と負担を押し付け日本の将来を滅茶苦茶にする彼らは、目先の利益しか考えていない。60~70歳の自分たちが今の地位に安住し既得権で大儲けすることしか考えていない。

そういや最近シャブでパクられた芸人とその愛人。その愛人さんは、どっかの派遣会社の迎賓館で"オモテナシ"をやっていたそうな(笑)
現役閣僚さんや霞が関の官僚さんたちが高級接待されているこの迎賓館を仕切っているのが財務省の天下りで派遣会社と霞が関の橋渡しとして活躍しているオッサンなんだそうで、こりゃ笑いごとじゃすまないものである。

正社員は恵まれすぎだー(笑)正社員の首切りを簡単にできるようにしろー(笑)残業代は企業の負担になるからゼロにしろー(笑)配偶者特別控除を廃止するから専業主婦は派遣会社の犬となって働けー(笑)

こんな派遣会社だけが儲かって現役世代がピンハネ搾取される法案のどこが成長戦略なんだろうか?

(Hit-C Fiore)