不妊・子宝のやさしい漢方 古河市の漢方倉持薬局
ベビ待ちの皆様に♪読んでいただくと必ずお役にたちますよ~♪
○子官筋腫とは
40歳の女性のおよそ30パーセントに子宮筋腫があるといわれるほど、よくみられる病気です。
子宮は平滑筋という筋肉でできた袋状の臓器です。この筋肉にできた良性の腫瘍が子宮筋腫と呼ばれます。子宮筋腫はできたところにより、粘膜下筋腫(子宮の内側)、筋層内筋腫、漿膜下筋腫(子宮の外側)の3つに分けることができます。
不妊に最も関係するのが粘膜下筋腫です。
受精卵が着床するところが子宮粘膜なので、そこに筋腫があれば着床しにくくなるのです。あとの2つは、筋腫がよほど大きくならない限り、不妊の原因にあまり関係しません。
子宮筋腫はほとんど症状がないのですが、ひどくなるし生理の出血量が多い、生理痛が激しい、貧血などで見つかることもあります。超音波検査で偶然発見されることも多くあります。
子宮筋腫が不妊の原因になっている場合は、子宮をどのように温存するかが重要です。粘膜下筋腫の場合、子宮の内側にできるので、筋腫のみ摘出するようにします。以前は、開腹して摘出するのが一般的でしたが、最近は腹腔鏡による筋腫の核出術によって、妊娠する人が多くなっています。
また、開腹手術では術後の癒着がかなり高率で起こりますが、腹腔鏡手術では回避できることが多いのです。また、子宮動脈塞栓術(UAE)や集束超音波治療(FUS)などの新しい治療法も注目されています。
古河市の子宝倉持薬局のホームページです!
古河市の倉持薬局、薬剤師店長:倉持陽一のフェイスブックにも遊びに来てくださいね^^
お友達になって仲良くなりましょう♪
http://www.facebook.com/profile.php?id=100003375401700
携帯かもらOKです!待ってま~す(笑)
最後までお読み頂き誠にありがとうございます♪
今日も最幸の笑顔でね♪
Good Day!
Don’t Forget Your Smile! Always Enjoy!!