ぜったいやせたい人へ!メタボ解消&リバウンド知らずのダイエット 古河市の漢方倉持薬局
ダイエット時に知っておきたい基礎知識を掲載させて頂いております!
あなた様のダイエットや健康にお役に立てればハッピーです♪
やせたい人にはお絶対におススメです♪
○内臓脂肪の増加は生活習慣病の元
「内臓脂肪」とは、文字通り腸の周辺(腸間膜)や内臓の周りにこびり付くように付く脂肪で、外から見ただけではわかりにくく、指でつまむことはできません。
内臓脂肪は、皮下脂肪と違い、貯まりやすく分解されやすい性質を持っています。しかし、必ず肝臓を経由し分解されるため、脂肪肝をはじめさまざまな生活習慣病の要因にもなりやすいのです。そのため、内臓脂肪型肥満タイプには、「シンドロームX」「死の四重奏」「インシュリン抵抗性症候群」などといわれる、「冠動脈硬化症」の危険因子をあわせ持つ病態が増えており、健康の面で問題があることが多いのです。
このように、同じ肥満でも、「皮下脂肪型タイプの肥満」と、「内臓脂肪型タイプの肥満」とでは、身体に及ぼす影響が異なってきます。
中年を過ぎると、運動不足で肥満になりやすいのは事実です。また、一見太って見えなくても内臓脂肪が貯まっていることも考えられます。ですから、糖尿病や肝機能障害などの生活習慣病に注意するには、自分の体脂肪率や肥満タイプを知った上で、日頃の食生活に気をつけるとともに、定期検診でチェックすることも必要です。
※このブログ関係のバックナンバーも充実しております。ぜひお役立ていただければハッピーです^^
古河市のダイエット倉持薬局のホームページです♪
古河市の倉持薬局、薬剤師店長:倉持陽一のフェイスブックにも遊びに来てくださいね♪
ぜひ、お友達になって仲良くなりましょうね♪
http://www.facebook.com/profile.php?id=100003375401700
携帯かもらOKです お待ちしておりま~す(笑)
最後までお読みいただき誠にありがとうございます^^
今日も最幸の笑顔でね♪
Good Day!
Don’t Forget Your Smile! Always Enjoy!!