ぜったいやせたい人へ!メタボ解消&リバウンド知らずのダイエット 古河市の漢方倉持薬局

 

ダイエット時に知っておきたい基礎知識を掲載させて頂いております!

あなた様のダイエットや健康にお役に立てればハッピーです♪

 

やせたい人にはお絶対におススメです♪

 

○驚異の青魚パワー(1) 魚の油がなぜよいか

古来、日本人は農耕による作物と海の恵みで生きてきました。しかし欧米文化を吸収するにしたがって、脂質の高い食品や肉食に傾いてきています。このことがさまざまな生活習慣病や肥満率を増加させる要因となっています。魚も肉食にとって代わられつつあります。しかし魚、特に青魚には驚くべきダイエット効果と健康効果があるのです。

魚には、ドコサへキサエン酸(DHA)とエイコサぺンタエン酸(EPA)という物質が含まれます。DHAは、記憶力、学習能力といった脳の働きを高める作用があります。DHAは胎児から乳児期に多量に必要なものです。これから子供を産む女性は、子供の学習能力に影響するDHAな多く含んだ食品をしっかりと摂る必要があります。

EPAは、動脈硬化を防ぐ働きを持っています。また、血中の糖を代謝しやすくする「イソスリソ感受性」の働きを高める効果もあります。イソスリン感受性が低下すると、糖尿病発症の大きな誘因となります。

この両者を豊富に含むのが、イワシやサンマ、サバといった背の青い魚、いわゆる青魚です。DHAもEPAも一時期非常に注目され、話題になった成分です。そのため、多くの製品がサプリメントとして販売されています。しかし、旬のおいしい魚を一尾食べれば天然成分として摂取できますし、そのほかの多くの栄養成分も同時に摂取できます。そのほうが自然で健康的なことは間違いないでしょう。青魚のすぐれた特徴はほかにもあります。

米、野菜、魚中心の献立という、日本の伝統的な食生活がくずれてくると、どんな悪影響があるかを示すデータがあります。世界保健機構の調査で、日本からブラジルに移住して長年経つ人と、日本にずっと住んでいる人をくらべると、前者のほうが心筋梗塞を起こす比率が高く、平均寿命は17年短いということがわかりました。ただし、ブラジルにいても魚や海藻や大豆を多く摂取している人には生活習慣病が比較的少なかったというのです。

これは現在、日本にいながらにして日本食から離れがちな日本人の生活にも起こりうることです。

 

※このブログ関係のバックナンバーも充実しております。ぜひお役立ていただければハッピーです^^

 

古河市のダイエット倉持薬局のホームページです♪

http://kuramochi-yakkyoku.jp/

 

古河市の倉持薬局、薬剤師店長:倉持陽一のフェイスブックにも遊びに来てくださいね♪

ぜひ、お友達になって仲良くなりましょうね♪

http://www.facebook.com/profile.php?id=100003375401700

携帯かもらOKです お待ちしておりま~す(笑)

 

最後までお読みいただき誠にありがとうございます^^

 

今日も最幸の笑顔でね♪

Good Day! 
Don’t Forget Your Smile!  Always Enjoy!!