不妊・子宝のやさしい漢方 古河市の漢方倉持薬局

 

ベビ待ちの皆様に♪読んでいただくと必ずお役にたちますよ~♪

 

○漢方理論でとらえる「不妊」

漢方では、身体は「気」「血」「水」で調整されており、身体のさまざまな臓器の働きのバランスを保つことで健康を維持すると考えられてきました。

これらのバランスがくずれたときに不調として身体に変化が起こると考えます。

不妊も同じ。身体の「気」「血」「水」のバランスがとれて、なお「余力」があるときに妊娠が可能です。日々の生活の不摂生、過度なストレスや加齢など、すべて不妊の原因としてとらえられています。

西洋医学においても、妊娠には日々の生活が深くかかわり、健康であるこしが大前提です。

漢方医学での健康と、西洋医学での妊娠の考え方は非常によく似ています。

でも、ひしロに「生活習慣の改善」といっても、なかなかむずかしいですよね。漢方薬はさまざまな身体の不調にこまかく対応させることができます。

高度な不妊治療を受けるとしても、不妊治療の限界もわかってきた今、身体に適切でよいことを取り入れよう、もともとの身体づくりを考えて少しでも妊娠しやすいようになろうというのは自然な流れです。

漢方薬には、体調をよくする、冷えを解消する、ストレスを軽減するといった、西洋薬にはあまりないような効果も期待できます。今すぐ妊娠したい人も、今は妊娠を考えていない人も、今から身体づくりを始めることが大切です。

 

※このブログ関係のバックナンバーも充実しております。ぜひお役立ていただければハッピーです^^

 

古河市の子宝倉持薬局のホームページです!

http://kuramochi-yakkyoku.jp/

 

古河市の倉持薬局、薬剤師店長:倉持陽一のフェイスブックにも遊びに来てくださいね^^

お友達になって仲良くなりましょう♪

http://www.facebook.com/profile.php?id=100003375401700

携帯かもらOKです!待ってま~す(笑)


最後までお読み頂き誠にありがとうございます♪

 

今日も最幸の笑顔でね♪

Good Day! 
Don’t Forget Your Smile!  Always Enjoy!!