ベビ待ちの皆様に♪読んでいただくと必ずお役にたちますよ~♪
Q:夫の精液検査は問題がなかったのに、フーナーテストで精子が見当たらなかった。なぜ?
A:実は、よくあることなのです。検査のタイミングで結果は大きく変わります
実は、フーナーテストで精子が見当たらないことは、よくあることなのです。そのときの卵の発育状況、粘液の分泌状態、性交渉からの時間など、いろいろな条件で結果が相当に変わってくるからです。例えば、排卵が終わった途端、顕管粘液の分泌は急速に悪化しますし、粘性も高くなります。それだけで精子の侵入は困難になりますから、まったく見当たらなくても不思議ではありません。何回か受けて一度でも良い結果が出れば、大きな心配はないと考えてください。
※このブログ関係のバックナンバーも充実しております。ぜひお役立ていただければハッピーです^^
古河市の子宝倉持薬局のホームページです!
古河市の倉持薬局、薬剤師店長:倉持陽一のフェイスブックにも遊びに来てくださいね^^
お友達になって仲良くなりましょう♪
http://www.facebook.com/profile.php?id=100003375401700
携帯かもらOKです!待ってま~す(笑)
最後までお読み頂き誠にありがとうございます♪
今日も最幸の笑顔でね♪
Good Day!
Don’t Forget Your Smile! Always Enjoy!!
