古尾谷りかこのすこやか食日記 -4ページ目

古尾谷りかこのすこやか食日記

線維筋痛症 回復の道のり [ 進行形 ]

美味しいものを作って食べて笑ってすこやかに過ごす日々
料理が私に教えてくれた自己肯定感

こんにちは


こころとからだに栄養を

あなたのモバイルレシピ帖 古尾谷りかこです


今日も読んで下さったあなた いつもありがとうございます







**************


線維筋痛症歴13年の田舎の主婦です(寛解まであともう一息!)

闘病しながら 楽で心地よいすこやかな暮らしを模索するつれづれブログです

日常の思うことや 作った料理 好きなお店 趣味のことなどを つれづれなるままに書き綴っています


**************








お久しぶりです爆笑

更新が無いのは 元気なしるし と思って下さい(笑)


数年前なら 体調が悪いから更新出来ないと言うことが多かったかも知れませんが 今は 元気なので なんだりかんだりしていると あっという間に時が過ぎて行くのです




さて

今日は 銀河鉄道の父を観に行って来ました


久しぶりの映画館

映画って本当に素晴らしいですね✨と 水野晴子になりそうな古尾谷りかこです照れ


平日にもかかわらず 何と言う盛況ぶり!

賢治さんの偉大さを改めて感じた日でした








こちらは 先日行って来た 茶寮かだん


その時は 特に賢治さんを意識していた訳ではないのですが 何か感ずる所があったのでしょうね









宮沢賢治が設計したと言われる花壇には 色とりどりの花が咲き それはそれは素晴らしい香りを漂わせていました





こころに栄養はもちろん良いのですが 食いしん坊としては からだに栄養も欲しい所で爆笑




ランチセットをいただきました

サクサクのミルフィーユカツの美味しいこと!
添えられた小鉢のひとつひとつ ご飯 お味噌汁 全てが丁寧に作られたお味♡


コーヒーとチーズケーキで ゆったりとした時間を過ごしました






賢治さん
感受性豊かで 優しくて 一生懸命な人だったのですね







今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます

良い週末をお過ごし下さい