★アメトピに掲載されました★

 

セブンぺろりと食べれるラーメン

 

びくドン引いたメニュー

 

 

 

 

 

 

 

 

番所鼻自然公園を後にしてお腹が空いているのですが…

 

時間がないので次の場所へ…

 

 

駐車場へ…

 

 

何か所かあります。

 

 

惹かれる…笑

 

 

バスも止めれるので観光スポットになっている所ですね~♪

 

 

 

釜蓋神社?

 

射楯兵主神社?

 

どっち?どっちも?

 

 

一礼して鳥居をくぐります♪

 

 

 

 

ここは何かあったんですかね?

 

 

焼けた跡?

 

進んで行くと見えて来ました♪

 

 

 

こちらの橋を渡ります。

 

 

【射楯兵主神社(釜蓋神社) (イタテツワモノヌシジンジャ(カマフタジンジャ))】

 

鳥居の右側に釜の蓋が見えますね~♪

 

 

ちょうどカップルがお参りをする所でした。

 

釜の蓋を頭に乗せお参りをするみたいです。

 

 

厄除・開運・必勝♪

 

勝負事に縁のある神社です♪

 

 

 

ん?

 

 

開聞岳が見えます♪

 

本殿の左側に道があります。

 

 

 

希望の岬♪

 

こちらもくぐります。

 

 

見晴らしが良いです♪

 

進んで行くと…

 

 

蓋のベンチ?

 

 

一句如何ですか?

 

 

更に進んで行くと蓋が上にあるベンチもありました。

 

先約が居たので戻ります。

 

 

こちらも釜に入れると良い事がある?

 

 

 

 

釜蓋神社を堪能しました♪

 

 

 

良い時間なのでホテルに戻ります。

 

 

 

お腹空いた~笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村

 

SFC修行 2019 空の旅の軌跡 〜ここから〜 - にほんブログ村

 

【HIS】旅行プログラム

 

一休.com

 

一休.comレストラン

 

イベントバナー

 

イベントバナー