★アメトピに掲載されました★

 

セブンぺろりと食べれるラーメン

 

びくドン引いたメニュー

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は予定では県北の方面へ行こうと思っていたのですが…

 

 

【知林ヶ島(ちりんがしま)】

 

昨日渡れなかったので来ましたよ

 

前日の投稿はこちら ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

 

 

 

 

ボランティアガイドの先輩にも『明日また来い!待ってるよ!』と言われたので…笑

 

なんか渡れないままなのもモヤモヤしてしまって…💦

 

予定がかなり変わりましたが自由なおひとりさま旅なので問題ありません♪

 

 

こんな感じで砂浜が現れて正面の知林ヶ島へ歩いて行ける様になります♪

 

島までは20分位はみた方が良いと思います。

 

家族連れなら片道30分はみて下さい。

 

 

天気が今ひとつなので桜島も今ひとつ…💦

 

 

波は歩いている部分までは時間帯で全く来ませんがさざ波程度の波です。

 

 

知林ヶ島に着きました♪

 

 

こちらにはボランティアの先輩方が居ますが帰りの時間が書いてあります。

 

この時間を過ぎると歩いて渡れませんというか帰れませんのでご注意下さい。

 

先輩方としばし話をした後に展望台があるとの事でそちらに向かいます♪

 

※虫嫌いな方は注意!!

 

 

なんかこれがうじゃうじゃいてぞわぞわしました…💦

 

 

 

ほぼ岩場でした…💦

 

サンダルでも微妙な感じです。

 

素足で行こうとしていた女性がいましたが止めた方が良いと思います。

 

ケガの元です…💦

 

もちろんヒール・パンプスもNGです。

 

スニーカーにした方が良いです。

 

 

こちらから階段を登ります。

 

階段なので安心していたのですが…

 

 

何気に急…💦

 

 

11時過ぎでしたが来た時間が遅い!と先輩には言われ…笑

 

渋滞につかまりながら来たので大変でした。

 

ここから見る限り人はそこまで居ない?

 

島の入口付近に数名居ました。

 

 

 

延々と続く階段…💦

 

これがキツイ…💦

 

傾斜もあるので写真で見るよりも全然キツイです…💦

 

 

休みながら…💦

 

 

なんか見えてきたけど階段…💦

 

 

ようやく展望台まで来ました♪

 

きつかった~!

 

 

しばし動けませんでした…💦

 

落ち着かせて…

 

 

 

 

見晴らしは最高です♪

 

これが無ければここまで来ません!笑

 

 

奥にはまだ階段…💦

 

 

そうなんです…

 

ここは南展望台…

 

ここから更に30分程度?

 

行くと北展望台があります。

 

そちらに行けば桜島も拝めると思うのですが…

 

既にクタクタです…💦

 

なのでパスします…💦

 

 

展望台♪

 

 

鐘がありました♪

 

 

見晴らしが良いです♪

 

目の前の草が邪魔ですが…

 

 

こちらが北展望台への道のり…

 

止めておいて正解です…笑

 

満足したので戻ります。

 

ちょうど息を切らした女性達が登って来ました。

 

普通にキツイと思います。

 

 

 

この子は南の方にいるんですかね?

 

沖縄でも見ました。

 

 

悪魔の実?

 

 

 

天気が良ければかなり綺麗だと思います。

 

 

何故かこの写真…笑

 

あっ!

 

ここではつがいの貝殻を見つけるとパートナーと幸せになれるという…

 

私はおひとりさまでしたので見つけましたが…

 

おひとりさまです…笑

 

 

 

昨日のリベンジが出来たので次に向かいます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村

 

SFC修行 2019 空の旅の軌跡 〜ここから〜 - にほんブログ村

 

【HIS】旅行プログラム

 

一休.com

 

一休.comレストラン

 

イベントバナー

 

イベントバナー