言わずと知れた、大名作ソフト…



かまいたちの夜
かまいたちの夜を約4年6ヶ月ぶりに挑戦…
PS版を攻略した事もあったが、やっぱりSFC版が個人的に好きなのだ…





冬にやりたかった…



薪暖炉で部屋で寛ぎながら…



雪が降る外を窓から眺めつつ…



あったかいココアを飲み…



ミシシッピマッドケーキを食べながら…

かまいたちの夜を好きな女の子と一緒に攻略する…

……全部無いし
出来ない
やないか…













……2次元の世界に、嫁さん100人は居るから良いんじゃ









このゲームに関しての情報は言うまでもないかな…

思い出は、何回か書いてるけども…
友人の家
少しプレイ
その夜怖い夢見る
トラウマに少しなる

…トラウマになった割には、ハローマックで売られてるかまいたちの夜を観察…

度胸試し的な感じで箱の裏とか見てたな…

今回の目標は、金の栞を出す…
これがPS版で出すよりも難しいらしい…

その理由はなんとなく分かる…

まず、スーパーファミコンでは…
PS版の時のような、自分で通ったルートを確認出来ないのだ…

さらに、PS版みたいに途中で都合良く、自分の始めたいシナリオの場所への移動が限られてる…

ネットにて、金の栞を出すための重要な参考資料がたくさんあって大助かり…



このゲームが大名作で良作ゲームだから助かったようなもの…

あまり人気がないゲームだったら、とてもじゃないが、1人で金の栞を出すのは無理だ

しかも、物語をほぼ最後まで見なければならないため…
攻略時間と日数…24日までって決めちゃったから、かなり大変な作業になる…

金の栞を12月24日午前7時までに達成出来る確率…
…10%以下





…おほほ〜…このスーファミ版のかまいたちの夜の雰囲気、怖くて好きだなぁ〜



サウンドノベル過去最高傑作と言っても良いこのゲーム…



是非、家族で攻略進めたい…出来れば彼女と…

吾輩は良いんじゃ…2次元の世界から、肩付近にスタンド召喚
して、一緒にやってるような気持ちになってやるからさ…




あぁ…シュプールに行って談笑したい


